フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー2

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

ブログ村(A)

  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月31日 (木)

2022年3月の青葉公園と林東公園の野鳥

青葉公園と林東公園で2022年3月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 青葉公園・林東公園
【年月日】 2022年3月1日~31日
【観察種】 13種
コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、カケス、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ミソサザイ、カワラヒワ
【備 考】
今月も記録的な積雪の影響で歩くことが限られてしまいました。
青葉公園は4日間、林東公園は1日のみでした。
林東公園で確認できた野鳥のほとんどは青葉公園側の千歳川岸です。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




野鳥観察ランキング

今日の青葉公園の野鳥(2022/03/31)

【場 所】 青葉公園
【年月日】 2022年3月31日(木)
【時 刻】 10:15~11:01
【天 候】 快晴
【観察種】 7種
アカゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、カワラヒワ
【備 考】
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。
千歳市のアメダス地点での積雪はゼロになりましたが、こちらはまだ積雪があります。
今回もなかよし広場の奥には行くことができませんでした。
カワラヒワのさえずりも聞こえていました。
Aoba220331


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の青葉公園(2022/03/31)

Teitena220331
春に向けての作業に必要なところだけかと思いますが、除雪されていました。
しかし、メインではない散策路には10センチほどの雪がありそうです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察 ブログランキングへ

今日の長都沼の野鳥(2022/03/31)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月31日(木)
【時 刻】 6:00~6:38
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
ヒシクイ、マガン、コハクチョウ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、
マガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、アオサギ、ダイサギ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、カワラヒワ、シメ
【備 考】
水面はほんの少しカモ類が増えてきましたが、例年よりは圧倒的に少ないです。
水面にはヒシクイのみで、マガンは周囲の畑に見られましたし、上空をどんどん通過していきました。
個人的記録ですが、マガンとコハクチョウは今シーズンの初認です。
Osatsunuma220331


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

2022年3月24日 (木)

今日の長都沼の野鳥(2022/03/24)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月24日(木)
【時 刻】 16:10~16:30
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、
ミコアイサ、アオサギ、トビ、ハシボソガラス、ハクセキレイ
【備 考】
今回も水鳥はほとんど北側にいました。
特にこれもいつも通りですが、カモ類は大学橋付近でした。
他に用水路から水が激しく流れ込んでいるところにもかたまっていました。
ヒシクイは30羽ほどでした。
Osatsunuma220324


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

2022年3月21日 (月)

今日の林東公園の野鳥(2022/03/21)

【場 所】 林東公園
【年月日】 2022年3月21日(月)
【時 刻】 10:22~10:56
【天 候】 小雪
【観察種】 7種
カケス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、ミソサザイ
【備 考】
林東公園です。
厳密な意味での公園内にはほとんど野鳥が確認できませんでした。
ただ、水の流れている部分でミソサザイを確認しました。
ほとんどが青葉公園側の千歳川沿いでした。
Rintou220321


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の長都沼の野鳥(2022/03/21)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月21日(月)
【時 刻】 11:23~12:00
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、
ミコアイサ、アオサギ、ダイサギ、タンチョウ、トビ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス
【備 考】
オオハクチョウが増えてきました。
ヒシクイも全体で30羽ほどが見られました。
今日もカモ類は大学橋付近でした。
タンチョウは2羽でしたので、若いカップルかもしれません。
Osatsunuma220321


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の林東公園(2022/03/21)

Teitenr220321
まだまだ積雪は多く、雪が毎日のようにちらついていますが、いつものように西側から氷がとけてきました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

自然観察 ブログランキングへ

 

2022年3月17日 (木)

今日の青葉公園の野鳥(2022/03/17)

【場 所】 青葉公園
【年月日】 2022年3月17日(木)
【時 刻】 8:32~9:05
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ
【備 考】
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。
今朝も積雪のため、なかよし広場の奥には入ることが出来ませんでした。
アカゲラもコゲラも2羽以上で見られましたが、つがいではないようです。
ヤマガラのさえずりが聞かれました。
Aoba220317


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の青葉公園(2022/03/17)

Teitena220317
まだかなりの積雪がありますが、クロスカントリースキーのコース整備は終わったようです。
中央にあった看板も取り除かれています。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察 ブログランキングへ

2022年3月13日 (日)

今日の長都沼の野鳥(2022/03/13)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月13日(日)
【時 刻】 8:52~9:14
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
オオハクチョウ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、キジバト、ウミウ、
アオサギ、ダイサギ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツグミ
【備 考】
今朝も水面は静かです。
大学橋の欄干が今までは雪で覆われていたのが幸いしてここにガモ類が集まっていたのか、その雪が無くなったらカモ類も減りました。
アオサギは1羽のみでした。
Osatsunuma220313


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

2022年3月10日 (木)

今日の青葉公園の野鳥(2022/03/10)

【場 所】 青葉公園
【年月日】 2022年3月10日(木)
【時 刻】 10:03~10:41
【天 候】 快晴
【観察種】 10種
コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ
【備 考】
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
しかし、今日も積雪のためになかよし広場の反対側の林には入ることが出来ませんでした。
今日はハシブトガラスよりハシボソガラスの方が多い印象です。
ヤマゲラは声のみです。
Aoba220310


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の長都沼の野鳥(2022/03/10)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月10日(木)
【時 刻】 11:36~12:05
【天 候】 快晴
【観察種】 12種
ヒシクイ、オオハクチョウ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、ダイサギ、
タンチョウ、トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツグミ
【備 考】
大学橋付近も今日はあまりカモ類が見られませんでした。
広い部分で一番多いのは、ダイサギかもしれません。
3羽のタンチョウの一家が見られましたが、足環はありませんでした。
上空を南西から北東に向けて飛ぶヒシクイの群れが見られましたが、今シーズンの初認です。
Osatsunuma220310


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の青葉公園(2022/03/10)

Teitena220310
まだまだかなりの雪が残っています。
暖かい日が続いてとけているようですが、アメダスのデータを見ると毎日2センチづつのようです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察 ブログランキングへ

2022年3月 8日 (火)

今日の長都沼の野鳥(2022/03/08)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月8日(火)
【時 刻】 7:12~7:34
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
オオハクチョウ、オカヨシガモ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、ダイサギ、
トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
【備 考】
まだヒシクイもマガンも見られません。
オオハクチョウは3羽のみでした。
今朝も大学橋付近にカモ類が多く見られました。
ミコアイサは群れで見られました。
オカヨシガモが求愛行動をしていましたが、メスは避けようとしているように見えました。
Osatsunuma220308


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

2022年3月 6日 (日)

今日の長都沼の野鳥(2022/03/06)

【場 所】 長都沼
【年月日】 2022年3月6日(日)
【時 刻】 12:56~13:18
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
ヒドリガモ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、ウミウ、トビ、オジロワシ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツグミ
【備 考】
例年ですとハクチョウやガンで賑わっているのですが、今日もいませんでした。
カモ類は大学橋付近に集まっていました。
ウミウの群れが見られました。
ミコアイサはオスが2羽のみでした。
Osatsunuma220306


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

2022年3月 3日 (木)

今日の青葉公園の野鳥(2022/03/03)

【場 所】 青葉公園
【年月日】 2022年3月3日(木)
【時 刻】 10:14~10:37
【天 候】 雪
【観察種】 5種
コゲラ、アカゲラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ
【備 考】
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。
今日も雪になりました。
公園内は静かです。
Aoba220303


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



野鳥観察ランキング

今日の青葉公園(2022/03/03)

Teitena220303
2月の豪雪以来の青葉公園です。
本来ならそろそろ歩くスキーも出来なくなる年もあるのに、今年はシーズン終了後も出来るのかもしれません。
また今日も雪が降っています。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察 ブログランキングへ

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30