フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 千歳市内の野鳥(2005/11/25) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2005/11/26) »

2005年11月26日 (土)

民話の中の野生生物

数年間、旭川市にある北海道立旭川美術館で「ターシャ・テューダー」展を見学したことがありました。
最終的には、研修のために団体で稚内市へ向かう途中だったので、彼女に対する知識は私には全くなかったのですが、アメリカに住む童話作家で、長年の願いをかなえて田舎で暮らし、自然の中にとけ込み、生活をしているのだそうです。
彼女の作品がいくつか紹介されてい、その中で「なるほど」と思ったのは、アライグマでした。
特に北海道では野生化したアライグマの被害が問題になっていますが、アニメ等の影響か、日本では可愛い動物のイメージですが、彼女の作品のアライグマは悪者でした。
しかし、アライグマの生態などを考えた場合、彼女の方が正しいのだと思います。
これは、アライグマが身近にいる彼女の作品だからなのか、アライグマが野生にはいない(はずの)日本と違い、アメリカ人が持つイメージなのでしょうか。

そう考えると、たまにこのcocologにも野鳥のことで民話やアイヌの神話を紹介しますが、物語として描かれている登場する野鳥たちは、実によくその野鳥の実際の生態や他の野生生物や人間との関係を捉えているのです。
それは、昔から野生動物との関係、距離感を上手に保ちながら共生してきたことをも教えてくれているようで、本当に勉強になるのですが、そう考えると、やっぱりアライグマは日本人には身近じゃない動物、共生してこなかった動物なのでしょう。
そして今、お互いを認め合いながら絶妙の距離感を保ちながら共生しているとは思えず、残念ながら「野生生物との共生」を民話のように語り継いでいくのは難しいのかもしれません。

« 千歳市内の野鳥(2005/11/25) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2005/11/26) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民話の中の野生生物:

« 千歳市内の野鳥(2005/11/25) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2005/11/26) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30