フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月

2006年3月31日 (金)

06年03月の千歳市内の野鳥

千歳市内で2006年3月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
私のHP「自然観察メモ」に「千歳市内の野鳥(まとめ)」の「今月の野鳥」と題して、掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、見られないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。

【場  所】  千歳市内
【年月日】  2006年3月1日~31日
【観察種】  50種
   1.カイツブリ          18.カワアイサ          35.エナガ
   2.ウミウ               19.トビ                   36.ハシブトガラ
   3.ダイサギ           20.オジロワシ          37.ヒガラ
   4.アオサギ           21.ノスリ                 38.ヤマガラ
   5.マガン              22.オオセグロカモメ 39.シジュウカラ
   6.ヒシクイ            23.ヤマセミ              40.ゴジュウカラ
   7.オオハクチョウ 24.アカゲラ               41.キバシリ
   8.コハクチョウ      25.コゲラ                 42.ホオジロ
   9.マガモ              26.ヒバリ                 43.カワラヒワ
  10.カルガモ           27.ハクセキレイ       44.イカル
  11.コガモ              28.セグロセキレイ    45.シメ
  12.ヨシガモ           29.ヒヨドリ               46.スズメ
  13.ヒドリガモ         30.キレンジャク        47.ムクドリ
  14.オナガガモ       31.ヒレンジャク         48.カケス
  15.キンクロハジロ 32.ミソサザイ           49.ハシボソガラス
  16.ホオジロガモ     33.ツグミ                 50.ハシブトガラス
  17.ミコアイサ         34.キクイタダキ

【備  考】
冬の間、越冬したものがいても、それ以外に渡ってきたものも増えているのでしょう、アオサギ、ダイサギ、ムクドリなどの数が増えてきました。
7日に祝梅川でアメリカコハクチョウが見られました。
12日にヒシクイが、23日にはマガンが確認されました。
23日にヒバリが見られ、25日にはさえずっていました。
30日には、ホオジロが見られました。

千歳市内の野鳥(2006/03/31)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月31日(金)
【天  候】  くもり一時晴れ
【観察種】 
   1.ウミウ                            16.ハクセキレイ
   2.ダイサギ                        17.ヒヨドリ
   3.アオサギ                        18.ツグミ
   4.マガン                           19.ハシブトガラ
   5.ヒシクイ                         20.ヒガラ
   6.オオハクチョウ                21.ヤマガラ
   7.コハクチョウ                   22.シジュウカラ
   8.マガモ                           23.ゴジュウカラ
   9.コガモ                           24.カワラヒワ
  10.ヒドリガモ                      25.シメ
  11.オナガガモ                    26.スズメ
  12.キンクロハジロ               27.ムクドリ
  13.カワアイサ                     28.ハシボソガラス
  14.トビ                              29.ハシブトガラス
  15.コゲラ

【備  考】
青葉公園、千歳川と長都沼がメインです。
カワラヒワとムクドリの群れが賑やかになってきました。
また、カモ類も冬の間はあまり見られなかったオナガガモが増えています。
画像は、右がつぐみ、左がシメです。
Today060331

2006年3月30日 (木)

千歳市内の野鳥(2006/03/30)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月30日(木)
【天  候】  晴れ後くもり
【観察種】 
   1.ウミウ                            12.カワアイサ
   2.アオサギ                        13.トビ
   3.マガン                            14.ハクセキレイ
   4.ヒシクイ                          15.ヒヨドリ
   5.オオハクチョウ                 16.ツグミ
   6.コハクチョウ                    17.ホオジロ
   7.マガモ                            18.カワラヒワ
   8.カルガモ                         19.スズメ
   9.ヒドリガモ                        20.ハシボソガラス
  10.オナガガモ                     21.ハシブトガラス
  11.キンクロハジロ

【備  考】
長都沼と千歳川がメインです。
今朝の長都沼は、ハクチョウ、ガン・カモが最近で一番賑やかだと思います。
千歳川の近くに数羽のホオジロがいましたが、これは越冬したものなのか、渡ってきたのものなのか?
Today060330

2006年3月29日 (水)

千歳市内の野鳥(2006/03/29)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月29日(水)
【天  候】  雪時々くもり
【観察種】 
   1.ウミウ                              9.カワアイサ
   2.ダイサギ                         10.トビ
   3.アオサギ                         11.ツグミ
   4.ヒシクイ                          12.スズメ
   5.オオハクチョウ                 13.ムクドリ
   6.マガモ                            14.ハシボソガラス
   7.ヒドリガモ                        15.ハシブトガラス
   8.ミコアイサ

【備  考】
朝の長都沼と千歳川がメインです。
今朝はマガンが見られませんでした。
ウミウは、千歳川で魚を捜していました。
Today060329

一変して冬景色

Yukitsugumi060329a 今日の夜明け頃までは加速度を上げて春に近づいていたのですが、今朝までの豪雨が8時をまわって雪になりました。
この場所は、昨日までは土が見え、たくさんのツグミが餌を探していたのですが、急に雪が積もり、餌が見つからないツグミも途方に暮れているようです。
今週末は4月でも、まだまだこの繰り返しです。

2006年3月28日 (火)

千歳市内の野鳥(2006/03/28)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「 」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月28日(火)
【天  候】  くもり後晴れ
【観察種】 
   1.オオハクチョウ               11.ハシブトガラ
   2.マガモ                          12.ヒガラ
   3.トビ                              13.ヤマガラ
   4.アカゲラ                        14.シジュウカラ
   5.コゲラ                           15.ゴジュウカラ
   6.ヒヨドリ                         16.カワラヒワ
   7.キレンジャク                  17.シメ
   8.ヒレンジャク                   18.スズメ
   9.ツグミ                           19.ハシボソガラス
  10.エナガ                          20.ハシブトガラス

【備  考】
朝の青葉公園がメインです。
シジュウカラが盛んに木の枝をつついていましたが、周りを警戒してか、キョロキョロしながらの朝食のようです。
市内の児童公園の木に何かの群れ、「シメだろう」と思ってみると、レンジャクでした。
まだ残っていてくれたようで、キレンジャク、ヒレンジャクあわせて20羽ほどの群れですが、ほとんどがキレンジャクでした。
Today060328

春近し

Tennis060328 青葉公園にあるテニスコートで見かけた光景です。
たくさんのお菓子か、角砂糖が並んでいるように見えます。
白い雪と緑色のテニスコートのコントラストが何とも美しかったですが、雪を早く融かすため、小型除雪機を走らせたのかな?

テニスコートの脇にあったエゾヤマザクラの芽はまだ堅いままですが、それでもほんの少しだけ、中からガクの緑が見えているような・・・希望かな?Sakura060328

2006年3月27日 (月)

千歳市内の野鳥(2006/03/27)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月27日(月)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.マガモ                          9.ヒガラ
   2.トビ                             10.ヤマガラ
   3.アカゲラ                       11.シジュウカラ
   4.コゲラ                          12.ゴジュウカラ
   5.ヒヨドリ                         13.カワラヒワ
   6.ツグミ                           14.スズメ
   7.キクイタダキ                  15.ハシボソガラス
   8.ハシブトガラ                  16.ハシブトガラス

【備  考】
朝の青葉公園がメインです。
徐々に広がっていく地面に、ツグミの数も増えていきます。
画像は、ゴジュウカラです。
today060327

2006年3月26日 (日)

千歳市内の野鳥(2006/03/26)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月26日(日)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.マガン                            10.カワアイサ
   2.ヒシクイ                          11.トビ
   3.オオハクチョウ                 12.ヒバリ
   4.マガモ                            13.ツグミ
   5.カルガモ                         14.スズメ
   6.コガモ                            15.ムクドリ
   7.ヒドリガモ                        16.ハシボソガラス
   8.キンクロハジロ                 17.ハシブトガラス
   9.ミコアイサ

【備  考】
長都沼と千歳川です。
今朝は長都沼にはほとんど何もいず、周りの畑にヒシクイ、マガン、オオハクチョウがいました。
千歳川では、コガモの群れが見られ、ミコアイサはメスのみでした。
today060326

2006年3月25日 (土)

千歳市内の野鳥(2006/03/25)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月25日(土)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                        16.コゲラ
   2.アオサギ                        17.ヒバリ
   3.マガン                           18.ハクセキレイ
   4.ヒシクイ                         19.ヒヨドリ
   5.オオハクチョウ                20.ハシブトガラ
   6.コハクチョウ                   21.ヒガラ
   7.マガモ                           22.ヤマガラ
   8.ヨシガモ                         23.シジュウカラ
   9.ヒドリガモ                       24.ゴジュウカラ
  10.キンクロハジロ               25.キバシリ
  11.ホオジロガモ                  26.カワラヒワ
  12.ミコアイサ                      27.スズメ
  13.カワアイサ                     28.ムクドリ
  14.トビ                              29.ハシボソガラス
  15.アカゲラ                        30.ハシブトガラス

【備  考】
青葉公園、長都沼と千歳川がメインです。
青葉公園では、木の幹から徐々に地面が見えてきたので、地面で餌を探すカラ類が目立ってきました。
長都沼の水位が高いことが影響しているのでしょうか、かなりの数のヒシクイが見られます。
ヨシガモは、千歳川で、カップルと思われるものが見られました。
春の渡りの季節、冬鳥と春の中継地としている野鳥、夏鳥、たぶん1日で見られた野鳥が30種を超えたのは、今年に入って初めてだと思います。
today060325

パソコン通信の終了

ニフティがパソコン通信サービスをこの3月31日で終わらせるそうです。
もう「パソコン通信」って言葉は、死語になってしまったのでしょうが、私が言葉通りのパソコンを使っての通信を始めた頃は、インターネットなんて言葉は一般的ではなく、パソコン通信でした。
ですから、もう使っていないものとは言え、あらためて「終わり」と言うことを聞くと、いろんな思い出がよみがえります。

一つだけ「時代かな?」と思うのは、インターネットとパソコン通信が半々ぐらいだった頃、インターネットから始めた方には、回線を繋げたまま画面上の文章を読むのが常識、でも、パソコン通信世代は、文章を保存して、回線を切って、それから読むのが常識、そのカルチャーの違いを認識しないと、、、と言われたことがあり、「そんなものか」と思ったことがあります。
私自身も常時接続が当たり前になった頃から、画面上でそのまま(当然回線をつないだまま)読むようになりましたが、何故かドキドキしました。
それが今は、私自身も画面上の文章をそのまま読むのがいつのまにか自然になってしまいました。

2006年3月24日 (金)

千歳市内の野鳥(2006/03/24)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月24日(金)
【天  候】  くもり時々晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                         11.トビ
   2.アオサギ                         12.ハクセキレイ
   3.ヒシクイ                          13.ヒヨドリ
   4.オオハクチョウ                 14.ツグミ
   5.マガモ                            15.シジュウカラ
   6.ヒドリガモ                        16.シメ
   7.オナガガモ                      17.スズメ
   8.キンクロハジロ                 18.ムクドリ
   9.ミコアイサ                        19.ハシボソガラス
  10.カワアイサ                      20.ハシブトガラス

【備  考】
長都沼とその周辺の千歳川がメインです。
長都沼で、ダイサギと1羽のアオサギがかたまっていましたが、餌が豊富なのかもしれません。
風が強く、電線にとまるムクドリが、辛そうでした。
オオハクチョウはほとんどみられず、長都沼でのヒシクイは1000羽以上に見えました。
画像は、ミコアイサです。
today060324

2006年3月23日 (木)

千歳市内の野鳥(2006/03/23)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月23日(木)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.ダイサギ                        16.ヒヨドリ
   2.アオサギ                        17.ミソサザイ
   3.マガン                           18.ツグミ
   4.ヒシクイ                         19.ハシブトガラ
   5.オオハクチョウ                20.ヒガラ
   6.マガモ                            21.ヤマガラ
   7.ヨシガモ                         22.シジュウカラ
   8.オナガガモ                     23.ゴジュウカラ
   9.キンクロハジロ                24.カワラヒワ
  10.カワアイサ                     25.シメ
  11.トビ                              26.スズメ
  12.アカゲラ                        27.ムクドリ
  13.コゲラ                           28.ハシボソガラス
  14.ヒバリ                           29.ハシブトガラス
  15.ハクセキレイ

【備  考】
青葉公園、千歳川と長都沼です。
ヒバリは、今シーズン初めてです。
ミソサザイがママチ川の側で見られました。
長都沼でヒシクイとマガン、水面に残っていたのはそれぞれ500羽ほどだと思いますが、ヒシクイは中央付近、マガンは長沼町側に分かれていました。
ヨシガモは、大学橋より北側でしたので、厳密には長沼町です。
画像は、マガンです。
today060323

2006年3月22日 (水)

WBC

この時期、年度末の忙しさがすべての団体で重なるため、午前様が増えてしまい、昼休みもなくなるので、鳥見には厳しい季節です。
と言うことで、今日の鳥見はお休みです。

今、日本で一番盛り上がっているのは、ワールド・ベースボール・クラシックですね。
あまり興味を示さずにいて、ルールの問題もあまり分からずにいたのですが、見ていくと面白いルールですね。
本戦に入ってから3勝で優勝してしまう日本、ずっと連勝を続けていたのに初めて負けて敗退した韓国、、、、、でも、そういえばオリンピックのソフトボールでも日本は「ずっと連勝できて、初めて負けたら銀メダル」ということがあったような?

でも、このルール、アメリカはアジアが弱いと思ったのでしょうね。
「組織力」、「緻密さ」にアメリカはなめていたような気がしますが、その2つを学んだら、3年後は、もっと盛り上がるのかな?

2006年3月21日 (火)

千歳市内の野鳥(2006/03/21)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月21日(火)
【天  候】  雪後くもり
【観察種】 
   1.アオサギ                          9.カワアイサ
   2.ヒシクイ                          10.ヒヨドリ
   3.オオハクチョウ                 11.シジュウカラ
   4.マガモ                            12.スズメ
   5.ヒドリガモ                        13.ムクドリ
   6.オナガガモ                      14.ハシボソガラス
   7.キンクロハジロ                 15.ハシブトガラス
   8.ミコアイサ

【備  考】
朝の長都沼と祝梅川がメインですが、吹雪でほとんど見えませんでした。
その中で、渡ってきているのか、アオサギが増えています。
today060321

春分

shunbun060321 今日は、二十四節気のひとつ春分(しゅんぶん)です。
昼と夜の長さが同じになり、これから昼の長さが徐々に長くなっていき、鳥見を趣味としている私には、徐々に早起きになっていくのは辛い季節でもあり、楽しみも増える季節です。
今朝の北海道は大荒れで、雪が降っています。
まだまだ冬に逆戻りすることも多いですが、一気に春が近づいてくると思います。

2006年3月20日 (月)

千歳市内の野鳥(2006/03/20)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月20日(月)
【天  候】  くもり時々雪
【観察種】 
   1.ヒシクイ                           7.トビ
   2.オオハクチョウ                  8.ヒヨドリ
   3.マガモ                             9.スズメ
   4.ヒドリガモ                       10.ハシボソガラス
   5.オナガガモ                     11.ハシブトガラス
   6.カワアイサ

【備  考】
朝の長都沼と祝梅川がメインです。
冬に逆戻りしてしまいました。
吹雪のせいもあるのでしょうか、今朝は長都沼に数千羽のヒシクイがいました。
today060320

2006年3月19日 (日)

千歳市内の野鳥(2006/03/19)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月19日(日)
【天  候】  雨後くもり
【観察種】 
   1.カイツブリ                         9.カワアイサ
   2.ダイサギ                         10.トビ
   3.アオサギ                         11.ヒヨドリ
   4.ヒシクイ                          12.ツグミ
   5.オオハクチョウ                 13.スズメ
   6.マガモ                            14.ムクドリ
   7.ヒドリガモ                        15.ハシボソガラス
   8.キンクロハジロ                 16.ハシブトガラス

【備  考】
長都沼、千歳川と祝梅川がメインです。
長都沼周辺では、かなりの数のヒシクイが飛んでいましたが、今日は長都沼でも100羽ほどのヒシクイが見られました。
画像は、キンクロハジロです。
today060319

2006年3月18日 (土)

千歳市内の野鳥(2006/03/18)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月18日(土)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.ダイサギ                        13.ツグミ
   2.ヒシクイ                          14.エナガ
   3.オオハクチョウ                15.ハシブトガラ
   4.マガモ                           16.ヒガラ
   5.オナガガモ                     17.ヤマガラ
   6.キンクロハジロ                18.シジュウカラ
   7.ミコアイサ                      19.ゴジュウカラ
   8.トビ                               20.キバシリ
   9.オオセグロカモメ             21.カワラヒワ
  10.アカゲラ                        22.スズメ
  11.コゲラ                           23.ハシボソガラス
  12.ヒヨドリ                          24.ハシブトガラス

【備  考】
青葉公園、千歳川と長都沼がメインです。
千歳神社では、シジュウカラは新居を探しているのか、あちこちの巣箱をのぞき込んでいました。
長都沼には、カラスしかいませんでしたが、その周辺では、ヒシクイの群れが餌場を探して飛んでいましたが、全部で300羽ほどでした。
週末は、釣り人より先に、早めに郊外の千歳川を歩かないといけないかもしれません。
画像は、マガモのカップルです。
today060318

2006年3月17日 (金)

千歳市内の野鳥(2006/03/17)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月17日(金)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                         7.ヒヨドリ
   2.オオハクチョウ                 8.ツグミ
   3.マガモ                            9.スズメ
   4.キンクロハジロ               10.ハシボソガラス
   5.トビ                              11.ハシブトガラス
   6.ハクセキレイ

【備  考】
朝の祝梅川、千歳川と長都沼がメインです。
長都沼は静かで、ほとんど何もいません。
ヒバリ?と思えるものがいましたが、きちんと確認できませんでした。
today060317

夢の話し

夢の話しでも眠った状態の夢の話です。
たまに、自宅の中での出来事の夢を見ることがあります。
出来事は多岐にわたっていますし、時代背景もいろいろですが、共通していることがあります。
それは、なぜか、舞台は子どもの頃育った実家、しかも今は建て替えられてもう20年以上たちますが、その前に住んでいた建物なのです。
夢の中のストーリーに、その建物だと矛盾もあるのですが、でもそれは「夢の中」の出来事、ちゃんと繋がってはいるのですが、何故か不思議です。

2006年3月16日 (木)

千歳市内の野鳥(2006/03/16)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月16日(木)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.マガモ                          9.ハシブトガラ
   2.ヒドリガモ                     10.ヒガラ
   3.ヤマセミ                       11.シジュウカラ
   4.アカゲラ                       12.ゴジュウカラ
   5.コゲラ                          13.カワラヒワ
   6.ハクセキレイ                 14.スズメ
   7.ヒヨドリ                         15.ハシボソガラス
   8.ツグミ                           16.ハシブトガラス

【備  考】
朝の青葉公園がメインです。
ママチ川を見ていると、カーブになっている影からヤマセミが飛んできて、私の前から後ろへすぐ横を駆け抜けていきました。
today060316

2006年3月15日 (水)

千歳市内の野鳥(2006/03/15)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月15日(水)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.カイツブリ                        7.ヒヨドリ
   2.ヒシクイ                           8.シメ
   3.オオハクチョウ                  9.スズメ
   4.マガモ                            10.ハシボソガラス
   5.コガモ                            11.ハシブトガラス
   6.トビ

【備  考】
千歳川、祝梅川と長都沼がメインですが、朝のみです。
祝梅川で、イタチらしいものがいましたが、なかなかカメラには収まってくれませんでした。
today060315

2006年3月14日 (火)

千歳市内の野鳥(2006/03/14)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月14日(火)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.ダイサギ                          7.トビ
   2.ヒシクイ                           8.ハクセキレイ
   3.オオハクチョウ                  9.ヒヨドリ
   4.マガモ                            10.スズメ
   5.ヒドリガモ                        11.ハシボソガラス
   6.オナガガモ                      12.ハシブトガラス

【備  考】
朝の長都沼と千歳川がメインです。
静かな水面に5羽のヒシクイと氷の上に45羽のヒシクイ、ようやく長都沼でヒシクイが見られました。
today060314

美々川源流の湧水量減少

2006年3月10日付の千歳民報に気になる記事がありました。
室蘭土木現業所の美々川自然再生技術検討委員会の調査によるとウトナイ湖に注ぎ込む美々川源流の湧水量が1993年より40%減少しているのだそうです。

原因は、近くを流れる遠浅川の河川改修工事の影響のようですが、対応策も考えていくようです。
美々川は、ウトナイ湖の水源にもなっていますし、美々川自身も本当に自然のままの環境が残ったところではないでしょうか。
以前、どこかに書いたかもしれませんが、開発をするための環境調査ではなく、自然環境を守るための環境調査と対策に開発側とされている役所もシフトしてくれたらいいのかなぁ、と単純に思っています。しかも、それぞれが別々に縦割りで進めるのではなく、環境省とも連携して。

2006年3月13日 (月)

千歳市内の野鳥(2006/03/13)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月13日(月)
【天  候】  くもり
【観察種】 
   1.アオサギ                         7.ハクセキレイ
   2.オオハクチョウ                 8.ヒヨドリ
   3.マガモ                            9.ツグミ
   4.キンクロハジロ               10.スズメ
   5.カワアイサ                     11.ハシボソガラス
   6.トビ                              12.ハシブトガラス

【備  考】
千歳川と祝梅川がメインです。
野鳥には特筆することはありませんでしたが、日中でも-4度と、久々に寒い一日でした。
today060313

2006年3月12日 (日)

千歳市内の野鳥(2006/03/12)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月12日(日)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                        14.アカゲラ
   2.アオサギ                        15.セグロセキレイ
   3.ヒシクイ                         16.ヒヨドリ
   4.オオハクチョウ                17.ツグミ
   5.マガモ                           18.ハシブトガラ
   6.コガモ                           19.ヒガラ
   7.ヒドリガモ                       20.ヤマガラ
   8.オナガガモ                     21.シジュウカラ
   9.キンクロハジロ                22.ゴジュウカラ
  10.カワアイサ                     23.スズメ
  11.トビ                              24.ハシボソガラス
  12.オジロワシ                     25.ハシブトガラス
  13.ノスリ

【備  考】
長都沼、千歳川、祝梅川と青葉公園がメインです。
ようやく千歳市でもヒシクイが見られましたが、長都沼ではなく、市内近くの畑でした。
青葉公園では、シジュウカラが巣箱の中を覗いていたので、「新居探し?」と思ったのですが、それ以降、どこかへ行ってしまいました。
1年前も警察署の向かいの千歳川でセグロセキレイが見られたのですが、同じものか、今年もいました。
today060312

2006年3月11日 (土)

ふきのとう

top20060311 千歳川のほとりでフキノトウを見つけました。
雪が融け出すとその下から、冬の間に準備をしていたがどんどん顔を出しますね。

千歳市内の野鳥(2006/03/11)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月11日(土)
【天  候】  くもり後雨
【観察種】 
   1.オオハクチョウ                 9.ツグミ
   2.マガモ                           10.ハシブトガラ
   3.ヒドリガモ                       11.ゴジュウカラ
   4.キンクロハジロ                12.スズメ
   5.ミコアイサ                      13.ムクドリ
   6.カワアイサ                     14.ハシボソガラス
   7.トビ                              15.ハシブトガラス
   8.ヒヨドリ

【備  考】
雨のこともあり、長都沼、祝梅川と千歳川周辺です。
いつもの祝梅川と千歳川の合流点に何もいないと思ったら、川の中に釣り人がいました。
長都沼も1羽のオオハクチョウのみでした。
画像は、ムクドリです。
today060311

2006年3月10日 (金)

冬のツツジ

9日(木)夜から長時間にわたってcocologに発言を載せられない状態が続いていたようです。
ちょっとこまった、と思うと言うことは、ストレス解消の重要な役目を担うようになってきたと言うことかな?
こういう意見が多く載せられているのかもしれませんが、最近、フリーの方は問題がなく、会員向けのcocologに障害が多いというのは?

tsutsuji060310 それはそれとして、春の兆しが見え隠れしていますが、ツツジの木は白い花が咲いているようです。

2006年3月 9日 (木)

千歳市内の野鳥(2006/03/09)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月09日(木)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.オオハクチョウ                9.ヒガラ
   2.マガモ                          10.ヤマガラ
   3.ヒドリガモ                      11.シジュウカラ
   4.アカゲラ                        12.ゴジュウカラ
   5.コゲラ                           13.カワラヒワ
   6.ヒヨドリ                          14.スズメ
   7.ツグミ                            15.ハシボソガラス
   8.ハシブトガラ                   16.ハシブトガラス

【備  考】
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、カラ類がペアになっているのか、その前の段階なのか、あちこちで2羽が追いかけゴッコのように飛び回っています。
today060309

2006年3月 8日 (水)

千歳市内の野鳥(2006/03/08)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月08日(水)
【天  候】  晴れ後くもり
【観察種】 
   1.カイツブリ                      8.ツグミ
   2.ダイサギ                        9.シメ
   3.オオハクチョウ               10.スズメ
   4.マガモ                          11.カケス
   5.トビ                              12.ハシボソガラス
   6.オジロワシ                     13.ハシブトガラス
   7.ヒヨドリ

【備  考】
長都沼と祝梅川がメインです。
今日の長都沼は、いつもより静かです。
なかなかヒシクイが現れないのは、ねぐらにはなり得なくなっているのかもしれません。
today060308

2006年3月 7日 (火)

ネコヤナギ

nekoyanagi060307 ネコヤナギの花が咲き始めました。
私が卒業した小学校の卒業式で、在校生と卒業生との掛け合いの台詞があり、その中に「ネコヤナギの芽がふくらみ」とありました。
ですから、白いふさふさの綿毛を見ると、卒業式の思い出とともに、「春までもう一歩」という実感がします。

千歳市内の野鳥(2006/03/07)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月07日(火)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.オオハクチョウ              8.オジロワシ
   2.コハクチョウ                  9.オオセグロカモメ
   3.マガモ                         10.ヒヨドリ
   4.コガモ                         11.ツグミ
   5.キンクロハジロ             12.スズメ
   6.カワアイサ                   13.ハシボソガラス
   7.トビ                             14.ハシブトガラス

【備  考】
急な気温差でマイカーの中から見られる水面巡りでした。
某所でアメリカコハクチョウらしきものが1羽見られ、確認のためにクルマから降りるとどんどん遠ざかってしまいました。
today060307

2006年3月 6日 (月)

啓蟄

keichitsu060306 今日は二十四節気の一つ、啓蟄(けいちつ)です。
地中で冬ごもりをしていた虫が地上へと這いだしてくる頃とされています。
しかし、北海道の多かった雪も一気に融け出しているとはいえ、地上へ這い出すとまだ雪の中です。
それでも春が待ち遠しい季節になってきて、雪が降っても「どうせ融けるから」と思うようになってきました。
この頃になると、田畑でも農作業の準備を始め、雪を早く融かすために土などの黒いものがまかれます。

千歳市内の野鳥(2006/03/06)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月06日(月)
【天  候】  晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                          8.オジロワシ
   2.アオサギ                          9.キセキレイ
   3.オオハクチョウ                 10.ヒヨドリ
   4.マガモ                            11.スズメ
   5.コガモ                            12.ハシボソガラス
   6.オナガガモ                      13.ハシブトガラス
   7.トビ

【備  考】
長都沼がメインです。
少しずつカモ類が長都沼に増えてきていると思いますが、まだヒシクイはいません。
today060306

2006年3月 5日 (日)

千歳市内の野鳥(2006/03/05)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月05日(日)
【天  候】  晴れ一時雨
【観察種】 
   1.ダイサギ                        9.オオセグロカモメ
   2.オオハクチョウ               10.カワラヒワ
   3.マガモ                          11.シメ
   4.コガモ                          12.スズメ
   5.キンクロハジロ              13.カケス
   6.カワアイサ                    14.ハシボソガラス
   7.トビ                             15.ハシブトガラス
   8.オジロワシ

【備  考】
長都沼、千歳川と祝梅川がメインです。
ヒシクイが現れないかと長都沼に向かっているのですが、今朝も空振りでした。
今朝は、春の千歳らしい天気というのか、霧が立ちこめていました。
today060305

2006年3月 4日 (土)

カーリング

トリノ冬季オリンピックが閉幕しましたので、思ったことを少し。
今回のオリンピックの日本での話題は、女子フィギアでの金メダルカーリング人気日本選手の成績(メダル)不振(?)ではないでしょうか。
この3つの言葉に、共通のキーワードがあるように思います。

カーリングですが、25年ぐらい前、北海道のあちこちにカーリング施設があって、ビニルハウスを利用した施設もあって人気があった、と記憶しているのですが、そう言えば、それ以来無くなってしまったなぁ、と、カーリング施設が順番待ち、という報道を聞きながら思っていました。
でも、今回、またまた大人気になって、定着したスポーツになったら、日本人向きの種目なのかな?と思って、それに、体力や年齢にはあまり関係なくできそうですですし、何だか嬉しい気持ちになって見ていました。
なぜ嬉しい気持ちか?は、常呂町という人口5,000人ほどの北海道の小さな町(今日でおしまい、明日からは合併して北見市になります)から選手がたくさん出ていることです。
長野オリンピックの時から応援しているスポーツでしたが、今回、女子チームのことで「あれっ!?」と思ったことがありました。
選手が青森県と言うことです。
報道から知ると、北海道ではカーリングをしながらの就職先が無く、青森県が唯一の場所だったと言うことです。
そのことから思いだすのが、荒川静香さんの「施設がない」という言葉です。
フィギアに限らず、私は(ルールは複雑ですが)アイスホッケー観戦が好きだったのですが、アイスホッケーの社会人チームも少なくなり、これも一頃は人気スポーツでしたが、今はマスコミにも取り上げられなくなってしまいました。
マラソンなどの夏の人気スポーツに比べても、みんな苦労しながら続けているんだろうなぁと思います。

終わってからのマスコミでも言われるようになってきましたが、金メダル1個の成績もうなずけるし、「がっかり」と言われるのも可哀想な気がします。
マスコミによっては、メダルが期待されていた選手が取れなかった時のインタビューで「楽しめた。」とか「自分では満足。」という言葉を批判することもありましたが、普段の練習以外にもたくさんの重荷を背負ってのオリンピックなので、本音だし、現状では拍手を送るべきかなぁ。
「ガッカリ」の批判は、プロの選手に対してや、普段から資金面やいろんな面でそれぞれが出来るところで応援している人が言えるのかなぁ、と。(もちろん、たくさんの税金も使われているのでしょうが)
実は、始まる前には全く興味がなかったのですが、私はそれなりに楽しめたのかな?

本当は始まる前は、モーグルの上村愛子さんと里谷多英さんのこと、その昔にはスピードスケートの岡崎朋美さんと島崎京子さんのことを絡めて書いてみようと思っていたのですが・・・何となく書きたいことが分かってしまいそうな(^_^)

千歳市内の野鳥(2006/03/04)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月04日(土)
【天  候】  晴れ後くもり
【観察種】 
   1.ダイサギ                        13.ハシブトガラ
   2.オオハクチョウ                14.ヒガラ
   3.マガモ                           15.ヤマガラ
   4.コガモ                           16.シジュウカラ
   5.キンクロハジロ               17.ゴジュウカラ
   6.ホオジロガモ                  18.イカル
   7.トビ                              19.シメ
   8.オジロワシ                     20.スズメ
   9.アカゲラ                        21.カケス
  10.コゲラ                          22.ハシボソガラス
  11.ヒヨドリ                         23.ハシブトガラス
  12.ツグミ

【備  考】
青葉公園と千歳川、祝梅川、長都沼です。イカルは、群れではなく1羽で、青葉公園でさかんに餌を探していました。
コガモは、5羽ほどの群れでしたが、おはよう橋のたもとで、この場所で見たのは初めてです。
相変わらず、青葉公園はアカゲラが多いです。
画像は、羽繕いをするコガモです。
today060304

2006年3月 3日 (金)

千歳市内の野鳥(2006/03/03)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月03日(金)
【天  候】  晴れ時々くもり
【観察種】 
   1.マガモ                            7.ヒガラ
   2.カワアイサ                      8.シジュウカラ
   3.アカゲラ                         9.ゴジュウカラ
   4.コゲラ                           10.カワラヒワ
   5.ツグミ                           11.スズメ
   6.ハシブトガラ                   12.ハシブトガラス

【備  考】
朝の青葉公園がメインですが、朝の雪が残っているためか、いつもの朝より静かですが、ヒガラだけは賑やかにさえずっています。
today060303

2006年3月 2日 (木)

メッセージバトン

メッセージバトンというものがあるようで、カナさんからいただきましたので、私も。
お題は「野鳥」だそうです。

1.PCもしくは本棚・戸棚・家の中に入ってる「野鳥」
 野鳥に関するものは、図鑑が多いかもしれません。
写真は影や人間の顔もジグロの人や白い人、長い人や丸い人といろいろあるように、野鳥も一緒じゃないので、写真の野鳥と自分の見たものが違って見えたりすることもあるので、イラストの図鑑もあります。
それ以外に、北海道で見られる野鳥の写真の図鑑、と、判断がつかない場合、たくさんの図鑑を見比べたり、候補の野鳥をインターネットで検索したり、いろいろしています。
でも、今、一番利用している方法は、詳しい方に画像をお送りして判断していただく、という力本願だけど一番確実な方法です。

2.今、妄想してる「野鳥」は?
 う~ん! 難しい!
バードウォッチングや自然保護って「片思い」っぱいところがあります。
野鳥が生活しやすい環境を守るために運動をしても、相手(野鳥)から返ってくるのは感謝でもなく、やっぱり、近づけば警戒されるし、逃げるし、、、、、でも、逆に感謝されたり、近寄ってこられたら、「自然保護は失敗だった」となるのかも。
でも、木の枝から飛び立つとき、ちょっと双眼鏡のピントがあうまで、シャッターが押されるまで、自然を愛する人間の心によって間をおく時間に差を付けてくれたらなぁ。

3.最初に出会った「野鳥」は?
 やっぱりスズメでしょうか?
と言うのもまともすぎるので、バードウォッチングに初めて行って最初に見た野鳥は、マガモだったと思います。
最初に「えっ!!!」と興奮したのは、セイタカシギという野鳥です。(しばらく見ていないなぁ)

4・特別な思い入れのある「野鳥」は?
 エトピリカです。(エトピリカって、アイヌ語で「美しいくちばし」という意味です。)
絶滅の危機に瀕していて、日本ではもう何年も前に陸に上がったものを見ることができなくなってしまいました。
15年以上前、パソコン通信で知り合った人を案内して道東の霧多布へ行きました。
地名そのもので、その日も快晴のいい天気だったのに、岬の先端を見ると霧が白いカーテンのように遮っていました。
それでも、岬の先端へ行ってみると、いました! いました! 1羽のエトピリカが崖の途中に。
釧路市に住んでいたことがありますから、何十回も霧多布へ通いましたが、見たのはその時一度だけ、そして、もうそこでは見られなくなってしまいました。

5.バトンを回す方と、それぞれのお題
 すいません(^_^;)

千歳市内の野鳥(2006/03/02)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月02日(木)
【天  候】  雪一時晴れ
【観察種】 
   1.ダイサギ                          7.ツグミ
   2.アオサギ                          8.シメ
   3.オオハクチョウ                  9.スズメ
   4.マガモ                            10.ハシボソガラス
   5.ハクセキレイ                    11.ハシブトガラス
   6.ヒヨドリ

【備  考】
祝梅川と千歳川がメインです。
朝食に出かけるのか、上空高く、アオサギが祝梅川の上を南から北へ飛んでいました。
today060302

2006年3月 1日 (水)

千歳市内の野鳥(2006/03/01)

今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。

【年月日】  2006年03月01日(水)
【天  候】  くもり後雪
【観察種】 
   1.オオハクチョウ                12.ハシブトガラ
   2.マガモ                           13.ヒガラ
   3.キンクロハジロ                14.ヤマガラ
   4.ホオジロガモ                  15.シジュウカラ
   5.カワアイサ                     16.ゴジュウカラ
   6.ヤマセミ                        17.カワラヒワ
   7.アカゲラ                        18.シメ
   8.コゲラ                           19.スズメ
   9.ハクセキレイ                  20.ハシボソガラス
  10.ヒヨドリ                          21.ハシブトガラス
  11.ツグミ

【備  考】
青葉公園、千歳川と祝梅川です。
気のせいなのか、3月になったとたんに賑やかになった気がします。
ホオジロガモとヤマセミは、青葉公園加圧場下の千歳川でしたが、ヤマセミは水面をどこかに飛んでいきました。
画像は、雪が降る中のキンクロハジロです。
today060301

今日から3月

haruchikashi060301 今日からいよいよ3月ですね。
本州と北海道の季節の差が一番大きい月かもしれません。
北海道は、一気に春に近づいたかと思えば、冬に逆戻りしたり、一進一退を繰り返しながら春に向かいます。
1ヶ月予報では、今年は春が早いと言うことですが、当たってくれたら嬉しいです。

野鳥の世界は、そろそろ渡りの時期を迎えます。
北へと旅立つ野鳥や南からやってくる野鳥、北から南へ、南から北へと北海道を中継地としていく野鳥・・・特に中継地としていく野鳥の中には、本当に素通りしていくものもいるので、1日ごとの変化が大きくて、楽しくもあり、気が抜けない時期でもあります。

でも、3月は仕事も忙しくなる時期(^_^;)

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30