cocologに新アクセス解析
cocologに新しいアクセス解析が導入されました。
いろいろ調べられるようですが、私のようなcocologのアクセス数では、宝の持ち腐れかも知れませんね。(一般家庭の家計簿に大企業の会計ソフトを導入するようなもの)
でも、数字からの「分析大好き」でもあるので、せっかくなのでちょっと傾向を調べてみました。
分析は、過去4ヶ月のデータから出来るようです。
1.私のcocologへのリピータは7.6%。
リピータが少ないのは、記事に問題がありそうです(^_^;)
2.この4ヶ月で一番見てもらった記事は、「ニホンザリガニ」のようで、私のcocologで一番多い観察記録は、12位まで出てきません。
3.都道府県別のアクセス数は、北海道からのアクセスは、51.2%です。
4.週別のアクセス数は、土・日・水曜日が少なく、木・金と月・火で増えます。
と言ってもデータが少なくて大きな差はないのですが、この「なまけ者鳥見人の観察日誌」のテーマからして、土・日はフィールドに出かける人が多く、木・金はその下調べをする方の検索に引っかかっていて、月・火は、フィールドから帰ってきてからのまとめに利用しようとする方の検索に引っかかっているのかも知れません。
データが少ないので何とも言えないですが、これだけで解るのは、第一に、リピータが少ないのは記事に問題ありのようです。
そして、求めてきてくださっているのは、「観察記録」ではないようです。
大げさな話ですが、このcocologに何を求めて下さっているのかは、これだけではよく解りませんが、少なくても観察記録以外の具体的な事柄や野生生物への記事のようです。
でも、ほとんど期待されてない・・・と言う結論も、、、。
一見さんが多くて具体的な事柄で検索されていると言うことは、「たまたま検索で引っかかってしまったcocolog」と言うことも言えなくもないです。
« 千歳市内の野鳥(2006/08/02) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2006/08/04) »
コメント