ササやぶの大切さ
2012年8月3日(金)北海道新聞朝刊によると、洞爺湖の中島からウグイスやコルリといった一般的な野鳥がいなくなり、原因として営巣や生活場所として利用しているササが増えているエゾシカによってすべて食べられたせいでは?と言われているそうです。
青葉公園でもエゾシカとは別の理由でチシマザサが枯れたことを【青葉公園館】のこちらでも書きましたが、感覚として青葉公園に野鳥が減っている感じがするのは、このせいもあるのかもしれません。
ただ、このようにまだまだササやぶは残っていますから、環境というのは本当に大切です。
青葉公園のササやぶが枯れたのは、自然の営みだと思います。
野鳥観察 ブログランキングへ
にほんブログ村
« 千歳市内の野鳥(2012/08/04) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2012/08/05) »
おはようございます。
私もこのニュースを見て、最初は数頭のエゾ
シカを中島に放したのが増えて、あっという
間にササを食べつくして、その結果ウグイス
がいなくなり、托卵するツツドリもいなくな
ってしまったことを知り、あのちっちゃな中
島が、警告を発しているんだと思いました。
投稿: 梅ちゃん | 2012年8月 5日 (日) 05時38分
梅ちゃんさん
本当にそうですね。
早く何とかしないと、次は北海道全体かもしれませんね。
投稿: なまけ者鳥見人 | 2012年8月 5日 (日) 21時37分