フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月31日 (木)

2019年10月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2019年10月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月1日~31日
【観察種】 43種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、オオセグロカモメ、トビ、ノスリ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、ゴジュウカラ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、アオジ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼周辺と青葉公園から大学橋までの千歳川周辺がメインです。
行事が多く、また体調を崩したため、鳥見の時間は少なくなりました。
カラ類の混群が見られる機会が増えてきました。
遅ればせながらオオハクチョウとマガンは12日が初認でした。
ムクドリやシメの群れが見られるようになってきました。
後半からはカモ類のオスのほとんどが繁殖羽になってきたようです。



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

千歳市内の野鳥(2019/10/31)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月31日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
歩いていたら目の前を低くノスリが横切っていきました。
Today191031



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月30日 (水)

新技術をもちいた鳥類モニタリングと生態系管理

先週、タイトルの講演を聴いてきました。
日本鳥学会津戸資金シンポジウムとして持たれたようですが、今流行りのドローンを用いた鳥類のカウントがメインでした。
鳥類のカウントというとNHKの紅白歌合戦を思い出す人が多いと思いますが、実際に参加した方の話しではあちらは実際にはカウントしていないのだとか?
実際の鳥類のカウントは、私も何度か参加したことがありますが、動いている野鳥ですし、地形の陰で見えないものもいたり、どこまで正確かがわからないところもあります。
それでドローンで、と言うことなのですが、こちらも難しいようで、真上から写した野鳥と水面の波や水草と見分けが付かなかったり、今のところ、試行錯誤のようです。
しかし、正確な野鳥の数を知ることは野鳥の保護にも繋がりますが、どこまで正確か?と言うところや高齢化等でカウントに携わる人の問題もありますし、大切なことと思いますが、問題は山積のようです。



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月29日 (火)

千歳市内の野鳥(2019/10/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月29日(火)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
やはり朝は一番賑やかなのは、スズメです。
Today191029



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月28日 (月)

千歳市内の野鳥(2019/10/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月28日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
カワラヒワの群れで声が聞こえていました。
Today191028



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月27日 (日)

ウトナイ湖サンクチュアリの紅葉

Dscn0641
今日も千歳市内での鳥見が体調のこともあって出来ませんでした。
ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターへ行く途中の道路ですが、サンクチュアリの紅葉は今が一番かもしれません。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月26日 (土)

千歳市内の野鳥(2019/10/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月26日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
久し振りに国道36号線沿いの街路樹にゴジュウカラがいました。
Today191026



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月25日 (金)

千歳市内の野鳥(2019/10/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月25日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 8種
オオハクチョウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
朝、オオハクチョウが5羽、東から西に飛んでいきました。
Today191025



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月24日 (木)

千歳市内の野鳥(2019/10/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月24日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
野鳥の声はほとんどがスズメでした。
Today191024



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月23日 (水)

林東公園整備のための調査開始

今日は鳥見が出来ませんでした。
聞こえてきたのは、ヒヨドリとハシブトガラスです。
林東公園内の設備の老朽化に伴って整備される計画があり、前年度には近所の方々や利用している団体が出席して「~林東公園の将来を考える~ 林東公園ワークショップ」が行われました。
それに沿って整備されるのですが、現地調査が始まっているようです。
あちこちに杭が立っていますし、樹木の1本1本に番号が付けられていました。
P1280050


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月22日 (火)

千歳市内の野鳥(2019/10/22)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月22日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
ヒヨドリの群れとカワラヒワの群れは、いつもと変わりがありませんでした。
Today191022


野鳥観察 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

 

2019年10月21日 (月)

千歳市内の野鳥(2019/10/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月21日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
住宅地周辺です。
今朝は比較的カラ類が賑やかでした。
いつも同じ場所で1羽のハシボソガラスに会うのですが、同じ個体かどうかまではわかりません。
Today191021



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月20日 (日)

ウトナイ湖(2019/10/20)

【場 所】 ウトナイ湖
【年月日】 2019年10月20日(日)
【時 刻】 13:30~16:20
【天 候】 快晴
【観察種】 24種
ヒシクイ、マガン、コブハクチョウ、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、オオバン、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、コゲラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
日本野鳥の会苫小牧支部40周年記念探鳥会と帰りに単独で道の駅まで歩いた結果ですが、単独で確認できたのは、メジロとホオジロガモのみでした。
探鳥会はキタキツネの小径からシマアオジの小径へ、イソシギのデッキへ行ってネイチャーセンターへ戻るコースでした。
まだカモ類は繁殖羽ではありませんでした。
林の中でメジロの群れが見られました。
Utonaiko191020a



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

千歳市内の野鳥(2019/10/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月20日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
カササギ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
カササギは、夕方に暗い中で声だけが聞こえていました。
Today191020



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

舞鶴遊水地(2019/10/19)

【県 名】 北海道
【市町村】 空知支庁管内長沼町
【場 所】 舞鶴遊水地
【年月日】 2019年10月19日(土)
【時 刻】 14:58~17:30
【天 候】 雨
【観察種】 12種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、オオバン、トビ、チュウヒ、ノスリ
【備 考】
この秋2回目のマガン・ヒシクイの全道一斉の羽数調査です。
ヒシクイは最終的に100羽ほどでしたが、マガンは2羽のみでした。
オオハクチョウが夕方になり、北東や東方向からどんどん戻って来ました。
シギのような群れや小鳥の群れが見られましたが、識別は出来ませんでした。
Fnmaiduru191019a



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月19日 (土)

千歳市内の野鳥(2019/10/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月19日(土)
【天 候】 雨
【観察種】 30種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、オオバン、トビ、ノスリ、コゲラ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ
【備 考】
林東公園と長都沼がメインです。
カモ類はほとんどのオスが繁殖羽に変わっていました。
長都沼の水面のヒシクイは2羽のみ、オオハクチョウも5羽ほどでしたが、近くのトウモロコシが刈り取られた後の畑には群れで見られました。
林東公園ではカラ類の混群が見られましたが、ほとんどがヒガラでした。
郊外ではムクドリの大きな群れが、また別の場所ではシメの群れが見られました。
画像はトウモロコシの刈り取られた畑のオオハクチョウとヒシクイです。
Today191019



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

おはよう橋から千歳川(定点観察)2019/10/19

Teitenchitosegawaohayo191019


雨になりました。
じょじょに変わってきていた葉の色が一気に変わった感じがします。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月18日 (金)

千歳市内の野鳥(2019/10/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月18日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
今朝はヒヨドリの群れが見られました。


Today191018



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月17日 (木)

千歳市内の野鳥(2019/10/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月17日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
マガモ、カイツブリ、キジバト、オオセグロカモメ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
根志越橋から第2千歳橋までの千歳川沿いです。
水面はまだマガモとカイブツリのみでした。
釣り人も入っていましたが、そのせいだけとは思えませんでした。
ハクセキレイは、大きなミミズと格闘していましたが、ちょっと大きすぎたようです。
画像はマガモです。

Today191017


野鳥観察 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

 

ウトナイ湖で初心者探鳥会

日本野鳥の会苫小牧支部では、11月3日(日)に初心者向けの探鳥会を企画しています。
渡り鳥で湖面が賑わっているウトナイ湖で探鳥会を始めて見ませんか。
スタッフが優しくお教えします。

===========================

はじめてみよう!バードウォッチング
 ウトナイ湖ビギナーズ探鳥会

バードウォッチングの楽しさを体験してください!
 双眼鏡を覗くと新しい世界が広がります。
 初めての方にわかりやすくご案内します。

歩きやすい靴と服装、防寒対策。
お持ちであれば双眼鏡や野鳥図鑑をご持参ください。
 (双眼鏡は無料貸出もいたします。)


日  時  11月3日(日)14時から15時30分頃
集合場所  ウトナイ湖野生鳥獣保護センター(苫小牧市植苗)
       1階レクチャールーム
交通機関  JR苫小牧駅より道南バス「新千歳空港行き」で
      「ウトナイ湖」下車(乗車時間約30分)
参 加 費 無料
申し込み  事前に申し込みが必要です。
       (定員30名、先着順で受け付けます)
      参加希望の方は、お名前、ご住所、電話番号、
      年代(保険の関係)をお知らせください。
申 込 先 電話またはファックスで
      0144-67-4343(鷲田)
       常識的な時間帯におかけください。
申込締切  10月25日(金) ただし、定員に達しない場合は
      前日まで受け付けます。
備 考   中学生以下は保護者同伴でお願いします。
       雨天時は、ウトナイ湖鳥獣保護センター内で野鳥の
      DVDを鑑賞します。


主 催   日本野鳥の会苫小牧支部、
      公益財団法人 日本野鳥の会
後 援   ウトナイ湖野生鳥獣保護センター


野鳥観察 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

 

2019年10月16日 (水)

千歳市内の野鳥(2019/10/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月16日(水)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 13種
トビ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園の入口付近でカラ類の混群が見られました。
公園全体で見られたのはゴジュウカラでした。
画像はヒヨドリです。


Today191016



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

おはよう橋から千歳川(定点観察)2019/10/16

Teitenchitosegawaohayo191016


今朝の最低気温はマイナス2.8度で、今シーズンの最低気温になりました。
前回の画像よりかなり葉が色づいています。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月15日 (火)

千歳市内の野鳥(2019/10/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月15日(火)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 8種
コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
寒さが増してきました。
今朝はカワラヒワの群れは見られませんでした。


Today191015



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月14日 (月)

千歳市内の野鳥(2019/10/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月14日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
最近、住宅地でカワラヒワの群れが増えた気がします。


Today191014



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月13日 (日)

千歳市内の野鳥(2019/10/13)一日中強風

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月13日(日)
【天 候】 くもり後晴れ(強風)
【観察種】 4種
ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
台風19号の影響により本州では大きな被害が出てしまいました。
こちらは雨は少しだけだったようですが、強風が夕方まで吹いていました。
そのため、鳥見はほとんど出来ませんでした。
強風を避け、スズメの群れは住宅の庭の植え込みの中にいましたが、カワラヒワの群れは電線にとまり、風に耐えていました。


Today191013



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月12日 (土)

千歳市内の野鳥(2019/10/12)オオハクチョウの初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月12日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 22種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、トビ、アカゲラ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、エナガ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ
【備 考】
根志越橋から都排水機場までの千歳川がメインです。
何度か上空をマガンやヒシクイの群れが飛んでいました。
アオジの小さな群れが見られました。
また、収穫を終えたトウモロコシ畑でヒバリの群れが見られました。
住宅近くで2羽のカササギが見られました。
この周辺で群れで越冬していると思っているのですが、残念ながら調べる術がありません。
個人的にオオハクチョウとマガンの今シーズン初認ですが、オオハクチョウはこの場所で幼鳥を含めて約200羽でした。
画像はそのオオハクチョウです。


Today191012



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月11日 (金)

千歳市内の野鳥(2019/10/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月11日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
野鳥の声が今朝も少なかったです。


Today191011



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月10日 (木)

千歳市内の野鳥(2019/10/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月10日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
キジバト、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、以前、林東公園で見たようにコゲラが木の幹の穴を気にしていましたが、単に餌探しのようでした。
そろそろカラ類を中心に野鳥が見られる場所が決まってきました。
画像は、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラが一緒に水浴びをしていました。


Today191010



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 9日 (水)

千歳市内の野鳥(2019/10/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月9日(水)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 9種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
市街地の千歳川沿いがメインです。
ウグイスは声のみです。
千歳川沿いでハクセキレイが多く見られました。
画像はそのハクセキレイです。


Today191009



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 8日 (火)

今日は雨の影響?

今日は雨の影響か?ほとんど野鳥の声が聞こえませんでした。
確認できたのはハシブトガラスとスズメだけでした。


Today191008



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 7日 (月)

千歳市内の野鳥(2019/10/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月7日(月)
【天 候】 くもり一時雨
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
冬になると見られる光景、スズメが住宅の庭の松に大きな群れになっていました。


Today191007



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 6日 (日)

千歳市内の野鳥(2019/10/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月6日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
住宅地周辺です。
小さな児童公園からカワラヒワの声が聞こえていました。


Today191006



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

日本野鳥の会苫小牧支部創立40周年記念行事(写真展、表紙画展、他)

今後も日本野鳥の会苫小牧支部創立40周年記念行事は行われています。


苫小牧支部会員から募った野鳥写真展と支部報「あおさぎ」の表紙を飾った表紙画展をいずれもウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターで行われています。
期間は、10月6日(日)から27日(日)までのウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターの開館日(6日、12日~14日、19日、20日、26日、27日)です。


また10月20日(日)13時30分からは、「創立40周年記念ウトナイ湖探鳥会」が行われます。
集合場所は、ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターです。
いずれも事前申込は不要、参加費は無料です。


Dscn0475


Dscn0477



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

日本野鳥の会苫小牧支部創立40周年記念講演会

Dscn0479


タイトルの講演会がウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターで行われました。
テーマは「石狩低地帯にタンチョウが帰ってきた ~古文書から探る、昔タンチョウがいた頃の話~」でした。
かつては石狩低地帯に生息していた多くのタンチョウが、道東の一部に生息するのみになっていました。
しかし最近、むかわ町で繁殖が確認され、石狩低地帯でタンチョウが目撃されるようになりました。
少しづつ帰りつつあるタンチョウが今後はどうなっていくのか、古文書から探っていこうというテーマでした。
講演の中で、1891年当時の新聞記事によると今とは逆に、釧路地方は絶滅にいたって残るは千歳夕張地方のみとなったと書かれていたようです。
また今、舞鶴遊水地や丘珠空港等のタンチョウが姿を見せているところは、明治時代にはタンチョウが多く見られた湿地帯だったとかで、遺伝子があるのか、そのようなところに戻って来ているようです。
また、1892年の新聞記事には、繁殖区域だった石狩低地帯からタンチョウが消え、きちんとした保護活動をしなければ幾百年経っても繁殖は難しいと書かれていたそうで、それから130年経ってむかわ町などで繁殖するタンチョウも現れましたが、当時の新聞記事を思い起こすことが大事だと感じました。



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 5日 (土)

千歳市内の野鳥(2019/10/05)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月5日(土)
【天 候】 くもり一時雨
【観察種】 13種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園と林東公園がメインです。
林東公園に接する住宅の餌台にヒマワリの種が置かれたのか、カラ類が住宅の庭と公園を行き来し、公園でヒマワリの種を食べています。
両公園内では数カ所でカラ類の群れが見られました。
画像はシジュウカラです。


Today191005



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

おはよう橋から千歳川(定点観察)2019/10/05

Teitenchitosegawaohayo191005

今日は少し涼しくなりました。
紅葉が遅れているようですがヤマブドウの葉の赤は鮮やかです。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月 4日 (金)

千歳市内の野鳥(2019/10/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月4日(金)
【天 候】 雨
【観察種】 4種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
朝は激しい雨になりました。
そのせいもあり、あまり野鳥は確認できませんでした。


Today191004



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 3日 (木)

千歳市内の野鳥(2019/10/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月3日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
今日はいつも以上に鳥見は出来ませんでした。


Today191003



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2019年10月 2日 (水)

千歳市内の野鳥(2019/10/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月2日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
キジバト、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインです。
ウグイスとメジロは青葉公園で声のみです。
カササギは住宅地付近の工場方向から声が聞こえてきました。
この季節、ゴジュウカラが目立つようになります。
画像はシジュウカラです。


Today191002



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

おはよう橋から千歳川(定点観察)2019/10/02

Teitenchitosegawaohayo191002

今日は暖かくなりましたが、色づいてきた葉が増えてきました。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2019年10月 1日 (火)

千歳市内の野鳥(2019/10/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2019年10月1日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
住宅地周辺です。
スズメやカラ類の声が賑やかに聞こえていました。


Today191001



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30