フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020年9月30日 (水)

2020年9月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2020年9月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月1日~30日
【観察種】 53種
キジ、ヒシクイ、マガン、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、
コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、
イソシギ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、チュウヒ、ノスリ、カワセミ、
コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、
コヨシキリ、ゴジュウカラ、キバシリ、ムクドリ、クロツグミ、ノビタキ、
コサメビタキ、オオルリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
ベニマシコ、イカル、アオジ、オオジュリン
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼、根志越遊水地と根志越から大学橋付近までの千歳川周辺がメインです。
24日はヒシクイ、28日はマガンの今シーズンの初認でした。
不思議なことに9月にマガンの初認だったのは初めてでした。(今までは10月に入ってから)
根志越遊水地には、20羽のヒシクイのねぐら立ちが確認できましたが、まだ暗い時間帯だったので識別できませんでしたが、3種類のシギかチドリに群れが見られました。
長都沼のカモ類がじょじょに増えてきました。
郊外ではキジバトやムクドリの群れが見られるようになってきました。
また、郊外で3羽のキジ(コウライキジ)の幼鳥が見られました。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2020/09/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月30日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、トビ、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、
アオジ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
ハシボソガラスは、青葉公園での駐車場に落ちているどんぐりが餌のようです。
カモ類はヒドリガモも少しずつ繁殖羽になってきました。
Today200930


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月29日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月29日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
寒さのせいではないのでしょうが、今朝はほとんど野鳥の声が聞かれませんでした。
Today200929


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月28日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/09/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月28日(月)
【天 候】 晴れ一時くもり
【観察種】 11種
マガン、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、キバシリ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、カラ類の混群が見られましたが、その中には1羽のキバシリが見られました。
上空をマガンが飛んでいました。
Today200928

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2020年9月27日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/09/26)ヒシクイは20羽

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月27日(日)
【天 候】 くもり
【観察種】 26種
ヒシクイ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、
キジバト、アオサギ、オオセグロカモメ、トビ、チュウヒ、カワセミ、コゲラ、
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ
【備 考】
林東公園及び郊外の根志越方面と中央方面がメインです。
日の出前から根志越遊水地でマガン・ヒシクイの羽数調査をしました、ヒシクイが20羽でした。
根志越遊水地では他に暗いうちに3種類ほどのシギ・チドリの大きな群れが飛んでいましたが、種類まではわかりませんでした。
長都沼で低くチュウヒが飛んだため、一斉にカモ類が移動しました。
Today200927

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/09/27

Teitenchitosegawaohayo200927
気温が低くなってきました。
そのせいか、サイクリングロードの人も減ってきました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


自然観察ランキング

 

2020年9月26日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/26)風が強い日でした

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月26日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、
チュウヒ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、スズメ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
温帯低気圧の影響か、予報は外れて雨は降りませんでしたが、風は強かったです。
電線のキジバトはいつもより少なかったです。
長都沼のカモ類は、千歳市側に集中していました。
Today200926


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月25日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/09/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月25日(金)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 9種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、メジロ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園で一番賑やかなのは、ハシブトガラスでした。
住宅地にいたのは、キジバトかと見たら、ドバトでした。
Today200925


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月24日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/24)ヒシクイの今シーズン初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月24日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 21種
ヒシクイ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、
キジバト、カワウ、トビ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、コサメビタキ、スズメ、
カワラヒワ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
ヒシクイは今シーズンの初認でしたが、2羽が南に向かって飛んでいました。
キジバトは電線に群れが見られました。
青葉公園では、混群に出会いませんでした。
Today200924


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月23日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/09/23)混群に出会えるかどうか?

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月23日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、ゴジュウカラ、
スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、すべての野鳥種が狭い範囲で確認できました。
カラ類の混群にメジロも混じっていて、これからの季節はこの群れに会うかどうかで決まりそうです。
ハシブトガラはミズナラの葉に付いている虫を食べていました。
Today200923


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月22日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/21)久しぶりにクロツグミ

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月22日(火)
【天 候】 晴れ一時雨
【観察種】 9種
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、クロツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝の青葉公園は人は少なかったのですが、野鳥も少なかったです。
久しぶりにクロツグミの姿を確認しました。
Today200922


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月21日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/09/21)カラ類の中に亜種シマエナガ

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月21日(月)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 12種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝の青葉公園は大会があるのか、賑やかでしたが、なぜか野鳥も賑やかになりました。
2本重なったサクラの木にカラ類の混群が見られましたが、中に1羽の亜種シマエナガも確認できました。
Today200921


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月20日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/09/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月20日(日)
【天 候】 晴
【観察種】 26種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、アオサギ、
バン、イソシギ、トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、キバシリ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園及び郊外の根志越方面と中央方面がメインです。
そろそろカラ類が混群になってきたのか、たまたまなのか、青葉公園では、3カ所でカラ類の混群が見られ、その近くにキツツキ類とキバシリが見られました。
根志越遊水地側には3羽のアオサギと上空を1羽のオジロワシと数羽のハクセキレイでした。
カモ類は群れで千歳川にいました。
Today200920


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月19日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月19日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、センダイムシクイ、ムクドリ、スズメ
【備 考】
林東公園がメインです。
林東公園は、時間が良くなかったのかもしれません。
多いのはヒヨドリの声と池の脇のセンダイムシクイの地鳴き
でした。
郊外では今日もムクドリの群れが見られました。
Today200919


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

茂漁川・えこりん村コース

今日は「えにわフットパス愛好会」の今年度3回目の例会でした。
今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため会員限定で行うことに決めていますが、参加者は7名でした。
先週までの不安定な天気も解消して青空が広がり、涼しくなって歩きやすかったですが、ちょっと残念な人数でした。
またコースは短めで、「茂漁川・えこりん村コース」を道と川の駅花ロードえにわをスタートとゴールに、えこりん村まで行かないアレンジ・ショートコースでした。
私の歩数計で8.34km、11,592歩でした。
P1160103

にほんブログ村 アウトドアブログ フットパスへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

茂漁川のイメージキャラクター

P1160095
恵庭市を流れる茂漁川(もいざりがわ)のイメージキャラクターはアカゲラの「モイちゃん」だそうです。
川のイメージキャラクターというとカワセミやアオサギ等の水鳥を想像するのですが、森林のイメージがあるアカゲラというのは珍しいかもしれません。
しかもあまりアカゲラがいるとは思えない環境を流れていますし、なぜアカゲラか?が気になります。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月18日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/09/18)キジの幼鳥がウロウロ

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月18日(金)
【天 候】 雨後くもり
【観察種】 13種
キジ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、小ガモ、カイツブリ、キジバト、バン、
コヨシキリ、ノビタキ、スズメ、カワラヒワ、オオジュリン
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
長都沼は、前回に比べるとカモ類の数は少ない気がします。
コヨシキリの声が聞こえました。
ノビタキが草原を数羽、飛び交っていました。
電線にキジバトの群れが見られました。
道路で3羽のキジの幼鳥が見られました。
Today200918


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月17日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月17日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 8種
コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
スズメ、アオジ
【備 考】
林東公園がメインです。
林東公園では、アオジの地鳴きが賑やかに聞こえていましたが、全体的には静かな公園でした。
Today200917


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月16日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/09/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月16日(水)
【天 候】 くもり時々雨
【観察種】 24種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、
キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、トビ、
コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、
ムクドリ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
長都沼ではカモ類が増えてきました。
しかし、まだ繁殖羽ではありません。
郊外の電線で20羽ほどのムクドリの群れが見られました。
渡りの途中なのか、数羽のツバメが見られました。
画像はムクドリです。
Today200916


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年9月15日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月15日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
朝の住宅地周辺のみです。
やはりあまり野鳥の声が聞こえませんでした。
Today200915


野鳥観察 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

 

2020年9月14日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/09/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月14日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、カラ類の混群がいたようですが、ほとんど姿は確認できませんでした。
トビが低く市道に沿って飛んでいました。
Today200914



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月13日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/09/13)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月13日(日)
【天 候】 雨時々くもり
【観察種】 12種
トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
コサメビタキ、カワラヒワ
【備 考】
林東公園と駒里方面がメインですが、駒里方面で確認された野鳥はほとんどいませんでした。
朝から歩くちょっと前まで雨が降っていたため人が歩いていなかったのか、林東公園に入った途端にカラ類の混群が賑やかに見られました。
千歳市内ではないので記録にはありませんが、ちょっと苫小牧市に入ったところで電線にムクドリの群れとチュウヒが見られました。
Today200913



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

アカヌマベニタケ

Dscn39701
ハラタケ目ヌメリガサ科アカヤマタケ属の菌類だそうです。
ウトナイ湖サンクチュアリで見られましたが、雨のせいもあるのでしょうか、鮮やかな色です。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ウトナイ湖の野鳥(2020/09/13)

【場 所】 ウトナイ湖
【年月日】 2020年9月13日(日)
【時 刻】 10:00~11:30
【天 候】 雨
【観察種】 15種
コブハクチョウ、マガモ、カイツブリ、キジバト、アオバト、アオサギ、
ダイサギ、イソシギ、オジロワシ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、アオジ
【備 考】
ウトナイ湖野生鳥獣保護センターからマガンのテラスまでの往復です。
対岸に30話以上のアオサギが見られました。
その中に5羽ほどのダイサギが見られました。
アジサシの仲間、カモメの仲間、イソシギ以外のシギ・チドリが見られましたが、種類までは確認できませんでした。
Fnutonaiko200913



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/09/13

Teitenchitosegawaohayo200913  
9月に入っても千歳市らしくない蒸し暑い日が続いていましたが、昨日あたりから涼しくなりました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

 

2020年9月12日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月12日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
コゲラ、アカゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、シラカバの木の実やヤマブドウの実にカラ類、メジロ、アカゲラの混群が見られました。
アカゲラも木の実を食べていました。
Today200912



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

タンチョウ給餌量削減緩和

2020年9月10日(木)付の北海道新聞朝刊によると、環境省は11月から3月にかけて行われている釧路市と鶴居村の計3カ所でのタンチョウへの給餌量を2015年度から毎年1割ずつ削減してきました。
それは、タンチョウが集中しているため、感染症などの心配があるためで、給餌量を削減することで生息域を分散させようとの計画でした。
しかし、急激な削減によりタンチョウの個体数が減ることを懸念して削減ペースを緩めることを決めたそうです。
そのうえ、9割以上の個体が釧路管内に集中しているそうです。
 
給餌になれてしまったタンチョウを給餌量を減らすことだけで分散させることは難しく、今でも牛舎等に現れて家畜の餌を食べる等の弊害があるのにその問題が増えるだけでは?と思っていました。
また、他の地域に行った方が餌を得られるとのことがない限り、分散は難しいのでは?と個人的に思っていました。
かといって、釧路管内以外で給餌を行うのは問題解決にならないですし、冬の問題より営巣場所を広域に得られることの方が良いのではないのでしょうか?



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月11日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/09/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月11日(金)
【天 候】 くもり一時雨
【観察種】 11種
キジバト、アカゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、
イカル
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝は久しぶりに青葉公園でヒヨドリの声が賑やかでした。
また、イカルの声も聞こえていました。
Today200911



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月10日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月10日(木)
【天 候】 くもり時々雨
【観察種】 15種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、バン、トビ、アカゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、イカル
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、イカルの群れ50羽ほどが上空を飛んでいました。
バンの幼鳥も大きくなってきました。
長都沼ではほとんどカルガモでした。
Today200910



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 9日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/09/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月9日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、アカゲラ、
モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、キバシリ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、カラ類が多く見られる場所があり、そこにはキバシリもいましたが、1羽だけではない感じでした。
メジロも鳴き声だけでは数羽いる雰囲気でしたが、葉の陰になり、姿を確認できたのは1羽のみでした。
長都沼ではカルガモが多く見られましたが、数年前までは少なかったので、どんな変化があるのか、疑問です。
Today200909



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

スズメバチに注意

Dscn38571
青葉公園内にスズメバチが出ているようです。
毎年のことですが、十分に注意されて下さい。


スズメバチは、最初に威嚇してきますので、その行動を把握して早めにその場から立ち去りましょう。
自分の周囲を飛び回ったり、カチカチと警戒音が聞こえることがありますので、早目に立ち去って下さい。
でも、威嚇せずに襲ってくる場合もありますし、気づかないこともありますので、近づかないことが一番です。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2020年9月 8日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月8日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、
ハクセキレイ、イカル
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、数カ所でイカルの声が聞こえていました。
どこから聞こえてくるのだろう?と葉が茂ったところを見ても見つからず、ふと目を上げると野鳥がとまっている機会が多い枯れている枝に数羽のヒヨドリがとまっていました。
Today200908



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 7日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/09/07)歩いた時間帯だけ雨

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月7日(月)
【天 候】 晴れ一時雨
【観察種】 11種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ムクドリ、
スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインですが、歩いた時間帯だけ、霧雨のような雨になりました。
歩くのが少し時間が早いのか?最初は鳴き声が聞こえませんでしたが、終わる頃には少し聞こえるようになってきました。
国道沿いの電線にムクドリの群れが見られました。
Today200907



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 6日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/09/06)上空を3羽のノスリが

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月6日(日)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 18種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、バン、トビ、
ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ノビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
林東公園ではヤマガラの幼鳥が見られました。
上空を3羽のノスリが舞っていました。
ノビタキは、メスが1羽見られました。
画像はアオサギです。
Today200906



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 5日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/05)バンの幼鳥も

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月5日(土)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 13種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、バン、トビ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、
カワラヒワ
【備 考】
郊外の祝梅方面から中央方面がメインです。
長都沼ではバンの成鳥が1羽いましたが、幼鳥も5羽見られましたが、なぜかもう1羽、少し離れたところにいました。
カイツブリは1羽のみでした。
以前よりキジバトが多い印象です。
Today200905



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 4日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/09/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月4日(金)
【天 候】 霧雨後くもり
【観察種】 7種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
夜のうちに雨だったと思いますが、この時間は霧雨です。
そのためなのか、青葉公園ではほとんど野鳥の声も聞こえません。
国道沿いの電線でキジバトが見られました。
Today200904



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 3日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/03)強風でトビも飛ぶのが必死

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月3日(木)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 16種
マガモ、カルガモ、キジバト、トビ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、ムクドリ、スズメ、キセキレイ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
台風9号の影響と思える強風のため、野鳥も見つけずらかったです。
また、ムクドリは電線に必死にとまっていて、トビは前へ進むのが必死でした。
林東公園では、いつもは千歳川沿いで見られるキセキレイが今日はコウホネの池の北側にいました。
千歳川の堤防で工事をしていたのが影響したのか、いつもの千歳川の位置には何も見られず、樹木で堤防からは水面が見えないところにカモ類の群れがありましたが、遠すぎて種類はきちんと確認できませんでした。
Today200903



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 2日 (水)

時を訪ねて「石狩・勇払運河構想」(北海道新聞の記事から)

2020年8月30日(日)付け北海道新聞「日曜navi」の「時を訪ねて」は「石狩・勇払運河構想」でした。
これを読んで思ったのは、ちょっとテーマからずれるかもしれませんが、「旧長都沼は実際にあったんだな」と言うことでした。
今、長都沼と呼ばれているところは、もともとあった長都沼の中にあるようですが、そのときの一部ではなく、新たに作られた排水路の幅が広くなっているところを通称で呼ばれているところで、旧長都沼と呼ばれることもあります。
しかし、記事で書かれている旧長都沼は、紙面にあるイラストの地図からすると今の長都沼と呼ばれている場所の千歳市側を中心にその周囲の畑や荒れ地を含んだところなのかもしれません。
記事によると、長沼町側は旧長都沼と千歳川を結ぶために学生が掘ったところで、全部ではないようで、今の長都沼とは違うようです。
この点は、何かを読むたび、わからないことがどんどん増えていきます。
 
もう一つ、石狩・勇払運河構想は石狩川河口から勇払川河口に至るルートらしく、イラスト地図ではウトナイ湖の上を通るようで、最初の計画は戦前の話なので、実現していたら今はウトナイ湖は無かったのかもしれません。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

千歳市内の野鳥(2020/09/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月2日(水)
【天 候】 くもり一時晴れ
【観察種】 19種
マガモ、カルガモ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、トビ、コゲラ、
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、ムクドリ、
オオルリ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
オオルリは1羽だけ、青葉公園の入り口付近の木のてっぺんにいました。
キジバトの群れが刈り取られたあとの畑で採餌していました。
ムクドリの群れも郊外の電線で見られました。
長都沼に数羽のシギが見られましたが、確認する前に飛ばれてしまいました。
アオサギは、そば畑の中にいました。
Today200902



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 1日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月1日(火)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 10種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、
イカル
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今朝も野鳥の声があまり聞こえていませんでした。
しかし、神社から数羽のイカルの声が聞こえていました。
幹線道路沿いの電線にキジバトがいました。
Today200901



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30