フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

今年もお世話になりました

P1400333
今年も私の備忘録のような拙いブログに来てくださり、ありがとうございました。
今年1年間で、のべにして約3.6万人、1日平均で99.1人の方が訪問してくださいました。
(参考までにホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」は、のべで約4千人、1日平均で11.2人でした。)
去年と比べると平均で32.6人増えましたが、今年は春から新型コロナウイルス感染拡大の影響で自粛と学校の臨時休校が長く続き「バードウォッチングでも」という方が増え、青葉公園等でも双眼鏡や図鑑を持った親子を見る機会が増えましたが、探鳥地等を検索して下さった方が増えたようです。
そのままバードウォッチングを続けてくれたらと願っています。


ついでで申し訳ありませんが、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」の方では拙い私の観察だけではなく千歳市内で観察された野鳥種を把握したいと「千歳市内で過去に確認されている野鳥種」のページを作成しました。現在は230種ですが、協力していただけたら嬉しいです。
今年も野鳥をじっくり観て、読み応えがある文章を夢見ていたのですが、知識と能力と体力の関係でなかなか、うまくいきませんでした。
でも、鳥見がどんなに疲れていてもリフレッシュ、精神的な栄養補給になれば最高なのですが・・・。
今年は様々な事情でコンスタントに市内をまわることが出来ず、偏ったデータになってしまったかもしれません。
そのこともあるのか、観察種数は114種でしたが、セグロセキレイ、タヒバリ、ビンズイと言った今まで確認できた野鳥がなぜか確認することが出来ませんでした。
具体的には青葉公園・林東公園、長都沼、市街地から大学橋までの千歳川がメインになりました。
また今年、根志越遊水地が完成しましたが、中には入ることが出来ず、千歳川の堤防を工事に支障のない日に歩くのみになってしまいましたが、あのままの環境が残ってくれたら水鳥の楽園になる可能性が高く、また今年はタンチョウが繁殖した可能性もあるらしく、今後の動向を注目していきたいです。
 そんな中で今年はタンチョウの親子を見る機会が増えました。
市内の限られたところでしか見られなかったカササギの範囲が南に広がっているようですが、もしかすると全体の数は増えていないのかもしれません。
また、シジュウカラガンの群れが一番多い時で約50羽が確認でき、ハクガンも一番多い時で約35羽が確認できました。
特にハクガンは何年かに一度、1~2羽の状態でしたので、かなり増えてきました。


来年も拙いなりに、続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


良いお年をお迎え下さい。


参考までに個人的に今年の初認日です。
 2月22日 ヒシクイ、マガン
 3月26日 キセキレイ(3月は初です)、ヒバリ
 4月 5日 キジバト
 4月 8日 ウグイス
 4月15日 イワツバメ
 4月18日 オオジシギ、アオジ、ノビタキ、オオジュリン
 4月25日 ニュウナイスズメ
 4月28日 ヤブサメ
 4月30日 ツバメ、センダイムシクイ、アカハラ
 5月 4日 エゾムシクイ
 5月 7日 メジロ、オオルリ、クロツグミ、クロジ
 5月10日 コサメビタキ
 5月11日 ホオアカ
 5月13日 オシドリ、キビタキ
 5月15日 コムクドリ
 5月16日 チゴハヤブサ
 5月17日 ツツドリ
 5月21日 コヨシキリ
 5月23日 オオヨシキリ
 5月24日 アオバト
 5月27日 カッコウ
 5月30日 エゾセンニュウ
 6月 3日 ノゴマ
 9月24日 ヒシクイ
 9月28日 マガン(9月中の確認は初です)
10月13日 オオハクチョウ、コハクチョウ
10月21日 ミヤマガラス
11月 8日 ツグミ


【観察種】 114種
キジ、ヒシクイ、マガン、ハクガン、シジュウカラガン、コハクチョウ、
オオハクチョウ、オシドリ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、
カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ、コガモ、ホシハジロ、
キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、
キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、タンチョウ、バン、オオバン、
ツツドリ、カッコウ、コチドリ、オオジシギ、イソシギ、オオセグロカモメ、ミサゴ、
トビ、オジロワシ、オオワシ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、フクロウ、
カワセミ、ヤマセミ、アリスイ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、クマゲラ、
ヤマゲラ、コチョウゲンボウ、チゴハヤブサ、モズ、カケス、カササギ、ミヤマガラス、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、
シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、エナガ、
エゾムシクイ、センダイムシクイ、メジロ、エゾセンニュウ、オオヨシキリ、
コヨシキリ、キレンジャク、ヒレンジャク、ゴジュウカラ、キバシリ、ミソサザイ、
ムクドリ、コムクドリ、クロツグミ、アカハラ、ツグミ、ノゴマ、ルリビタキ、
ノビタキ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、ニュウナイスズメ、スズメ、
キセキレイ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、ウソ、シメ、イカル、
ホオジロ、ホオアカ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、クロジ、オオジュリン


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2020年12月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月1日~31日
【観察種】 55種
ヒシクイ、マガン、ハクガン、シジュウカラガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、
ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、
ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、
カワウ、ダイサギ、タンチョウ、オオバン、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、
チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、フクロウ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、
カケス、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、キレンジャク、ヒレンジャク、ゴジュウカラ、
キバシリ、ミソサザイ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、ベニマシコ、シメ、ホオジロ、
カシラダカ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼、根志越遊水地、市街地から長都大橋までの千歳川がメインです。
今月は日の出の遅さと寒さに負ける日が多かったです。
千歳川を見下ろすことが出来る青葉公園の木々でオジロワシを見ることが多くなってきました。
ツグミの大きな群れを見ることが多くなりました。
10日には3羽のタンチョウが見られましたが、足環がなく、3羽だったので舞鶴遊水地生まれの幼鳥がいる親子だと思います。
今年は12月までキレンジャクを見ることが出来なかったのですが、ようやく見ることが出来ましたが、その群れも圧倒的にヒレンジャクが多かったです。
30日にはカシラダカを確認しました。
ハクガンは13日が最多で19羽の幼鳥を含めた35羽が確認できました。
個人的にマガンの最終確認日は26日で、今年も越年はしなかったようです。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2020/12/31)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月31日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 19種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、キレンジャク、ヒレンジャク、ゴジュウカラ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園と市街地の千歳川周辺がメインです。
市街地近くの工場地帯のナナカマド並木にレンジャクの大群が見られました。
なかなか落ち着かず、飛んだりとまったりを繰り返していたため、数は確認できませんでしたが、キレンジャクとヒレンジャクの両方が確認できました。
市街地の千歳川にオオハクチョウが見られました。
Today201231


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月30日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/12/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月30日(水)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 18種
キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カイツブリ、ダイサギ、トビ、ノスリ、
フクロウ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ツグミ、スズメ、カシラダカ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
長都沼は一部を残してほとんど凍ってしまいました。
開いているところに2羽のミコアイサがいました。
郊外で2羽のカシラダカが見られ、今シーズン初認でした。
画像はダイサギです。
Today201230


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月29日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/12/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月29日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
マガモ、コガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺です。
ますます水面が小さくなっていました。
氷の上を歩くコガモが見られました。
Today201229


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月28日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/12/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月28日(月)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 7種
マガモ、コガモ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
ますます水面が見えている部分が減っているのですが、マガモとコガモがいます。
でも、数は減ってきているのかもしれません。
Today201228


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月27日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/12/27)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月27日(日)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 17種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、オジロワシ、ハイタカ、
ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、ベニマシコ
【備 考】
林東公園と郊外の根志越方面がメインです。
根志越遊水地の水面は完全に凍ってしまい、水鳥はすべて千歳川側です。
日の出後にオオハクチョウの群れが次々と上流に移動し始めたのは、釣り人の影響かと思います。
住宅地の住宅のアンテナにハイタカがとまっていました。
Today201227

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/12/27

Teitenchitosegawaohayo201227
この時間でもマイナス気温です。
今日も真冬日になりそうです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2020年12月26日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/12/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月26日(土)
【天 候】 晴れ後雪
【観察種】 16種
オオハクチョウ、マガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、カイツブリ、ダイサギ、
トビ、オジロワシ、ノスリ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、
ツグミ、スズメ、シメ
【備 考】
郊外の中央がメインです。
長都沼は南側はまだ水面が見えているところもあったが、北側は完全に凍っていました。
水面は10羽ほどのハクチョウとマガンのみでした。
岸の木に3羽ほどのカケスが見られました。
郊外でシメの群れが見られました。
ノスリはいつもの電柱にとまっていました。
画像は、羽繕い中のダイサギです。
Today201226


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月25日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/12/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月25日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
マガモ、コガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
いつもの池はほとんど凍っていますが、マガモとコガモの群れが見られました。
Today201225


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月24日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/12/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月24日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 22種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ミコアイサ、
カイツブリ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、
ミソサザイ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園は今朝もツグミの群れが見られました。
ミソサザイの声が聞こえましたが、姿は確認できませんでした。
長都沼の水面は南側には開いている部分がありますが、北側は完全に凍っていました。
ミコアイサはオス・メスあわせて16羽以上確認できました。
ダイサギは10羽ほどでした。
オオハクチョウの群れは水面ではなく畑にいました。
Today201224


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

カルガモの雌雄の違い

バードリサーチがブログ等で情報をお願いしているのですが、カルガモとオスとメスのくちばしの黄色い部分が違うらしいのです。
オスは上面と側面の黄色い部分が同じ大きさで、メスは側面の方が大きいとのことです。
個体差があるらしいので、この部分でどれだけ識別できるかを調査したいとのことで、たまたま求愛行動をしていたカルガモがいたので確認したら確かに違いがありました。
画像の手前がメス、奥がオスです。
P1170851m
バードリサーチのお願いの記事が載っているブログはこちらですので、どうぞ協力をお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月23日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/12/23)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月23日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ホオジロガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ツグミ、スズメ、
ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園と市街地の千歳川がメインです。
久しぶりに暖かく、青空が広がりました。
青葉公園では、いつもはヒヨドリの声が賑やかですが、今朝はそれ以上にツグミの群れが多かったです。
オスとメス、同じに見えるカルガモにも違いがあるらしいです。
Today201223


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月22日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/12/22)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月22日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺のみです。
住宅の近くでツグミの声が聞こえ、木のてっぺんに姿も確認できました。
トビは国道の上を飛んでいました。
Today201222


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月21日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/12/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月21日(月)
【天 候】 晴れ一時雪
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
今朝の最低気温はマイナス18.2度でした。
それに負けてしまった感じもしますが、朝の住宅地周辺のみになりましたが、この周辺で珍しくツグミの声がしました。
Today201221


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月20日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/12/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月20日(日)
【天 候】 雪
【観察種】 8種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カワアイサ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
サーモンパーク前の千歳川がメインです。
しかし、鳥見で歩いている時には本格的な雪になってしまいました。
ナナカマドの実を渡り歩いているのか、ヒヨドリの群れが見られました。
いつもよりヒドリガモが少なかったです。
マガモの群れが雪をかぶっていました。
Today201220


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月19日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/12/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月19日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ツグミ、スズメ
【備 考】
林東公園と市街地の千歳川がメインです。
カワアイサは千歳川でつがいで見られました。
林東公園内には数少ないナナカマドの木の実を求めてツグミの群れが見られました。
林東公園そばの千歳川ではカワアイサがつがいで見られましたが、サーモンパーク前ではマガモの群れの中にオスが1羽だけでした。
Today201219


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/12/19

Teitenchitosegawaohayo201219
積雪はないのですが、気温は低い日が続いています。
反対側にはカワアイサのカップルがいました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2020年12月18日 (金)

ガン・カモ・ハクチョウのカラーマーキング報告のお願い

ガン、カモやハクチョウを見ているとプラスチック製の色付き首輪や足環をした個体を見かけることがあると思います。
それらをカラーマーキングと言いますが、バードリサーチと山階鳥類研究会が共同でそれらのカラーマーキングをネット上で報告するページを作成したそうです。
見かけることがありましたら、是非報告をお願いします。


報告のページは以下です。


https://www.bird-research.jp/1_katsudo/gankamo_hyosiki/



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2020/12/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月18日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
今朝も時間がなく、住宅地周辺のみになってしまいました。
Today201218


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月17日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/12/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月17日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
トビ、ノスリ、フクロウ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、カササギ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
スズメ、シメ
【備 考】
青葉公園と郊外の駒里方面がメインです。
今シーズン初めてと言っていい雪景色になりました。
青葉公園は、アカゲラとオオアカゲラが近い場所にいましたが、アカゲラは何かの実をつついていました。
シメは1羽だけでした。
カササギは、住吉方面で1羽だけ確認できました。
ノスリは何か獲物を見つけようとしていたのか、上空でホバリングしていました。
Today201217


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月16日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/12/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月16日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
オオハクチョウ、マガモ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の駒里方面がメインです。
青葉公園は、野鳥の声もほとんど聞こえませんでした。
賑やかだったヒヨドリもわずかでした。
オオハクチョウは、駒里の畑で10羽ほどが見られました。
Today201216


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ユキザサの実

P1170740
ササという名前ですが、ユリ科の多年草です。
葉が枯れても鮮やかな赤い実を残します。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2020年12月15日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/12/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月15日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 4種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、スズメ
【備 考】
2日連続で真冬日になりました。
そのことも影響していないと言ったらウソになりますが、朝の住宅地周辺のみになりましたが、ほとんど野鳥の声も聞こえません。
Today201215


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月14日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/12/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月14日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 12種
オオハクチョウ、ダイサギ、トビ、ハイタカ、ノスリ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園ではカラ類がいつもより少なく、その原因なのか、林の中の枝から地面に下りる野鳥がいて、ハイタカでした。
何も捕まえることもなく、その後は飛び去りました。
ダイサギは、市街地の千歳川3カ所で見られました。
Today201214


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

舞鶴遊水地堤防の通行止め

P1170721
しばらく行っていませんでしたが、舞鶴遊水地の堤防が通行止めになっていました。
冬は除雪をしないためだと思われますが、4月上旬までのようです。
進入することが出来るのは、観察舎周囲だけになっていました。
本来、水がある部分の氷の上にわずかなオオハクチョウとマガンがいました。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月13日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/12/13)またまたマガンの群れ

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月13日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 23種
ヒシクイ、マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、
コガモ、ホシハジロ、トビ、オジロワシ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
千歳川を見下ろせる青葉公園の木にオジロワシが戻ってきました。
青葉公園が高いため、飛んでいるところは目線の高さでした。
いったんいなくなったガン類がまた戻ってきました。
ヒシクイは10羽ほどが長都沼の水面にいましたが、マガンとハクガンは秋まき小麦畑にいました。
ハクガンは成鳥が19羽、幼鳥が14羽でした。
Today201213


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月12日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/12/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月12日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 12種
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、キレンジャク、ヒレンジャク、ゴジュウカラ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の住宅地がメインです。
今日は青葉公園ではカラ類の混群に出会うことが出来ま
せんでした。
郊外の住宅地でキレンジャクとヒレンジャクのあわせて30羽ほどの群れを見ることが出来ましたが、ほとんどがヒレンジャクでした。
最初、ナナカマドの木に3羽ほどのレンジャクが見られたのですが、すぐに飛び立ってしまい、上空には猛禽類が飛んでいました。
こちらでもナナカマド並木ではほとんどキレンジャクもヒレンジャクも見ることが出来ませんでしたが、市街地まで降りて来る年と降りてこない年があるのでしょうか。
Today201212


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

冬のナニワズ

P1170666
青葉公園のナニワズです。
つぼみのまま雪の下で春を待ちます。
そして、春になると一番に花を咲かせます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2020年12月11日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/12/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月11日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
今朝も鳥見が出来ず、住宅地周辺です。
いつも人をあまり気にしないハシボソガラスがいるのですが、今日も近くで採餌していました。
Today201211


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月10日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/12/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月10日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 21種
オオハクチョウ、ヨシガモ、マガモ、オナガガモ、ミコアイサ、カイツブリ、ダイサギ、
タンチョウ、トビ、オジロワシ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、キバシリ、スズメ、
ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
全く別の場所に今日も4羽のオオハクチョウの幼鳥が見られました。
青葉公園ではまたヒヨドリが増えてきたように思います。
ヒシクイもマガンも1羽も見られませんでした。
3羽のタンチョウが採餌していましたが、舞鶴遊水地で営巣した親子と思われます。
Today201210


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

幼児用の靴下

P1170644
青葉公園にあった幼児用の靴下が片方だけです。
片方だけというのが不思議ですが、ちょっと濡れているので前から落ちていたのかもしれません。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2020年12月 9日 (水)

ボランティア活動紹介のコーナー

P1170596  
ウトナイ湖野生鳥獣保護センターの建物内にボランティアの活動を紹介するコーナーが出来ました。
お近くに来られた際には、どうぞこちらもご覧下さい。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

千歳市内の野鳥(2020/12/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月9日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カワアイサ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
サーモンパーク前の千歳川がメインです。
ねぐらは別にあって、ここに餌を求めてやってきているのでしょうか、今日はオオハクチョウも複数いました。
しかし、カモ類のほとんどはヒドリガモでした。
Today201209


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 8日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/12/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月8日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ヒドリガモ、マガモ、キンクロハジロ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、
スズメ
【備 考】
朝のサーモンパーク前の千歳川がメインです。
朝と言うこともあるのでしょうか。
ほとんどがヒドリガモで、カモ類の数も少なかったです。
Today201208


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 7日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/12/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月7日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
今朝も時間がなくなり、住宅地周辺のみになりました。
Today201207


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 6日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/12/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月6日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
画像は美々川ですが、こちらには何もいませんでした。
今日は市内の鳥見はあまり時間を割けませんでした。
Today201206


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ウトナイ湖の野鳥(2020/12/06)

【場 所】 ウトナイ湖
【年月日】 2020年12月6日(日)
【時 刻】 10:00~12:10
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
オオハクチョウ、カイツブリ、ダイサギ、オオバン、シロカモメ、トビ、オオタカ、
コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、マヒワ
【備 考】
道の駅の前からオタルマップ川の手前までです。
オオバンの群れが急に飛び立ったと思ったら林の影からオオタカが出てきました。
コゲラとハシブトガラは、双眼鏡がいらない近くで採餌していました。
マヒワは声が聞こえていました。
シロカモメは幼鳥でした。
P1170600


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 5日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/12/05)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月5日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 28種
ヒシクイ、マガン、ハクガン、シジュウカラガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、
アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、
カワアイサ、カワウ、ダイサギ、オオバン、トビ、オジロワシ、チュウヒ、オオタカ、
ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、エナガ、ツグミ、スズメ、
ホオジロ
【備 考】
長都沼周辺がメインです。
長都沼でのハクガンの調査に付き合わせていただき、1日いました。
亜種シマエナガの群れが見られました。
オジロワシは1羽でしたが、お気に入りの木にとまっていました。
カウントした時間でのマガンは1100羽ほど、ヒシクイは10羽ほどでした。
最終的にハクガンは14羽ほど、シジュウカラガンは1羽でした。
ノスリは少し離れたところで見られました。
Today201205


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 4日 (金)

千歳市内の野鳥(2020/12/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月4日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺のみになりました。
今朝の最低気温はマイナス7.6度と今シーズンの最低気温でした。
Today201204


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 3日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/12/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月3日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 16種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、
ダイサギ、オオセグロカモメ、トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園とサーモンパーク前の千歳川がメインです。
いつも同じ秋まき小麦畑に幼鳥だけでオオハクチョウがいます。
ホオジロガモはオスが1羽だけでしたが、今シーズン初認でした。
Today201203
 


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 2日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/12/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月2日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 27種
ヒシクイ、マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、
アメリカヒドリ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、ダイサギ、
トビ、オジロワシ、ノスリ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園のヒグマ騒動も下火になってきたのか、人が増えてきました。
長都沼の流れが無いところやゆっくりなところが凍ってきて、水面が見えている部分が減ってきました。
マガンはやはり南側にかたまっていましたが、今日はいつもより南へ寄っていました。
ヒシクイは北側に5羽ほどでした。
オジロワシは木にとまって水面をうかがっているようでした。
Today201202


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

長都沼の東屋が工事中

長都沼の東屋が今日から15日まで補修工事のため、使えなくなるようです。
今日は、作業をされている方から声を掛けられ、「足場に道具や工具があるから気をつけて」と言われ、気をつければ使っても良かったようですが、あちこちに道具が置かれ、1人か2人分の足場しかありませんでした。
駐車場にも大型の重機があり、狭くなっていましたし、今後、使えなくなるのかもしれません。
P1170548


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2020年12月 1日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/12/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月1日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
サーモンパーク前の千歳川がメインです。
水面はいつもと変わりないメンバーです。
ナナカマドの並木にヒヨドリが集まっていました。
Today201201


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30