フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月30日 (土)

2022年4月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2022年4月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月1日~30日
【観察種】 54種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、
オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、ミコアイサ、カワアイサ、キジバト、
アオサギ、ダイサギ、オオジシギ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、チュウヒ、
ノスリ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、カササギ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、
イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、メジロ、
ゴジュウカラ、ムクドリ、クロツグミ、アカハラ、ツグミ、ノビタキ、
ニュウナイスズメ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、
ホオアカ、アオジ、オオジュリン
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼、根志越遊水地、蘭越方面、さけます情報館から大学橋までの千歳川がメインです。
カラ類等の巣作りが始まっていました。
オオセグロカモメも今年も市の中心部に営巣を始めたようです。
7日はキセキレイ、10日はノビタキ、14日はウグイスとアオジ、16日はニュウナイスズメとオオジュリン、17日はイワツバメ、21日はアカハラとヤブサメ、22日はオオジシギ、26日はセンダイムシクイとクロツグミ、28日はメジロ、30日はホオアカの今シーズンの初認です。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2022/04/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月30日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
カルガモ、コガモ、アオサギ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、
ヒヨドリ、ウグイス、ツグミ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
ホオアカ、アオジ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
すっかりカモ類は少なくなってしまったようです。
千歳川沿いでホオアカが確認できましたが、今シーズンの初認です。
Today220430


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月29日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/04/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月29日(金)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 11種
マガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
郊外の上長都方面がメインです。
ここでもセンダイムシクイのさえずりが聞こえました。
めずらしく川のこの先に2羽のマガモが確認できました。
Today220429


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月28日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/04/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月28日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 21種
キジバト、トビ、コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、
センダイムシクイ、メジロ、ゴジュウカラ、クロツグミ、ニュウナイスズメ、スズメ、
カワラヒワ、アオジ
【備 考】
青葉公園と郊外の蘭越周辺がメインです。
青葉公園ではメジロが見られ、今シーズンの初認です。
ハシブトガラやシジュウカラは野鳥の羽らしきものをくわえ、巣作りを始めたようです。
アカゲラやヤマゲラが地面で採餌をしていました。
Today220428a
Today220428b


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

エゾエンゴサクも開花

P1060964
郊外ですが、エゾエンゴサクが咲いていました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年4月27日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/04/27)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月27日(水)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 10種
オオセグロカモメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、クロツグミ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
郊外の上長都方面がメインです。
こちらでもクロツグミの声が聞こえていました。
オオセグロカモメは、3羽の群れが郊外を北から南に向かって飛んでいました。
Today220427


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月26日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/04/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月26日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、クロツグミ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
青葉公園がメインです。
千歳神社方向からセンダイムシクイとクロツグミのさえずりが聞こえていました。
今シーズンの初認です。
オオセグロカモメは、市街地上空を飛んでいました。
Today220426


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月25日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/04/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月25日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、スズメ、アオジ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
環境的にもう少し種類が増えると思うのですが、ちょっと少ないです。
Today220425


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月24日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/04/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月24日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 17種
マガモ、コガモ、カワアイサ、キジバト、アオサギ、トビ、カササギ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ツグミ、ノビタキ、
ニュウナイスズメ、カワラヒワ、ベニマシコ、オオジュリン
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
長都沼ではカモ類が見られませんでしたし、今朝は用水路も少なかったです。
カワアイサの群れは千歳川で見られました。
キジバトはつがいで数カ所で見られました。
ツグミも群れで見られました。
Today220424


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月23日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/04/23)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月23日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
マガモ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ウグイス、ゴジュウカラ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、
カワラヒワ、アオジ
【備 考】
林東公園がメインです。
キセキレイは千歳川沿いで、ハクセキレイは市街地で確認できました。
カワラヒワの声が賑やかになってきました。
Today220423


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月22日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/04/22) オオジシギの初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月22日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 11種
キジバト、オオジシギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
しかし、夜にオオジシギの声が聞こえ、今シーズンの初認です。
同じ個体かどうかわかりませんが、例年、声が聞こえる場所です。
オス同士なのかオスとメスなのかはわかりませんが、アオジが追いかけっこをしていました。
Today220422


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月21日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/04/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月21日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 27種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、アオサギ、トビ、
チュウヒ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、ゴジュウカラ、アカハラ、
ツグミ、ノビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
しかし、工事の影響なのか、ほとんどは鳴き声で青葉公園から聞こえていました。
アカハラは一瞬姿が見え、ヤブサメは声でしたが、両方とも今シーズンの初認です。
カモ類はほとんどが用水路で確認できました。
Today220421


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

今日の舞鶴遊水地の野鳥(2022/04/21)

【場 所】 舞鶴遊水地
【年月日】 2022年4月21日(木)
【時 刻】 12:15~13:05
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、
コガモ、キンクロハジロ、アオサギ、ダイサギ、タンチョウ、オオバン、トビ、
ハシボソガラス、ヒバリ、ノビタキ
【備 考】
タンチョウ保護のため堤防は通行止めのため、「鳥の駅」からがメインです。
風があったせいか、水面にはほとんど見られませんでした。
オオハクチョウの群れも奥にいました。
確認できたのはヒシクイだけでしたが、奥の草地に群れがあり、確認できませんでしたのでマガンもいたのかもしれません。
遊水地内の北東方向に1羽のタンチョウが見られましたが、双眼鏡でもほとんど白い点でした。
Maiduru220421


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2022/04/21

Teitenchitosegawaohayo220421
1ヶ月以上あきましたが、ほぼ完全に雪が消えました。
今日は気温も上がってきました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年4月20日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/04/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月20日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝はヒヨドリの鳴き声が目立ちました。
ハクセキレイは住宅地周辺です。
Today220420


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月19日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/04/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月19日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
この場所には珍しく2羽のキセキレイが見られました。
つがいなのか、採餌場所の争いなのかはわかりません。
キセキレイがいてもおかしくない環境ではありますが、確認できたのは初めてです。
Today220419


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月18日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/04/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月18日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
この場所では最近、ゴジュウカラの声が増えてきました。
キジバトは道道沿いの電線です。
Today220418


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月17日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/04/17) イワツバメの初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月17日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
マガモ、カルガモ、コガモ、カワアイサ、アオサギ、トビ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ヒバリ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ゴジュウカラ、
ノビタキ、カワラヒワ
【備 考】
郊外の中央方面と駒里方面がメインです。
イワツバメの群れが見られ、今シーズンの初認です。
ウグイスのさえずりはまだ完璧ではないようです。
Today220417


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月16日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/04/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月16日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 35種
ヒシクイ、マガン、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、
キンクロハジロ、カワアイサ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、オオセグロカモメ、
トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ゴジュウカラ、
ツグミ、ノビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ、
オオジュリン
【備 考】
青葉公園と郊外の根志越方面と中央方面がメインです。
ヒシクイとマガンを合わせて90羽ほどが残っていましたが、日の出時間ちょうどに飛び立ちました。
ノビタキのさえずりが聞かれました。
青葉公園ではハシブトガラのみの群れが見られました。
ニュウナイスズメとオオジュリンは今シーズンの初認です。
Today220416

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

今日の舞鶴遊水地の野鳥(2022/04/16)

【場 所】 舞鶴遊水地
【年月日】 2022年4月16日(土)
【時 刻】 15:35~19:00
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、
ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミコアイサ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、
トビ、オジロワシ、チュウヒ、ハシボソガラス
【備 考】
全道一斉のヒシクイとマガンの羽数調査日でした。
タンチョウ保護のため、半分は立入禁止でした。
ほとんどがオオハクチョウでした。
カモ類は種類の割には数は少なかったです。
Maiduru220416


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ナニワズの開花

P1060549
日当たりの良いところで僅かにですが、青葉公園でもナニワズが開花していました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年4月15日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/04/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月15日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
カルガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒバリ、
ヒヨドリ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
勇舞公園がメインです。
公園内にアオジが増えてきました。
水面の東側は汚れているので何もいず、西側につがいと思われるカルガモがいました。
ノビタキは周囲の畑作地帯で見られました。
Today220415


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月14日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/04/14) アオジとウグイス初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月14日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 27種
オオハクチョウ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、
カワアイサ、キジバト、アオサギ、トビ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、
ウグイス、ゴジュウカラ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
ベニマシコ、アオジ
【備 考】
早朝の青葉公園と郊外の中央方面と駒里方面がメインです。
遊水地内は7割ぐらいに水面が広がっていましたが、水面にはオオハクチョウのみでした。
ウグイスとアオジは今シーズンの初認です。
Today220414


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ウトナイ湖のナニワズ

P1060422
ウトナイ湖の散策路ではあちらこちらでナニワズが咲いていました。
今日の早朝に歩いた千歳市内の青葉公園ではまだまだでした。
気温を考えると苫小牧市より千歳市の方が早い気がするのですが、今シーズンは違うようです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年4月13日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/04/13)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月13日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
遠くからキジバトの声が聞こえていました。
工場地帯でですが、つがいなのか2羽のハクセキレイが確認できました。
Today220413


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月12日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/04/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月12日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
マガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒバリ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺です。
ヒバリは、工業地帯の空き地で確認できました。
小さな川でマガモが確認できました。
Today220412


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月11日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/04/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月11日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒバリ、
ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
カワラヒワのさえずりが増えてきました。
Today220411


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月10日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/04/10) ノビタキのシーズン初認

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月10日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 20種
ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、
カワアイサ、アオサギ、トビ、ノスリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
オスのノビタキ1羽でしたが、例年の場所で確認できました。
今シーズンの初認です。
千歳川では、釣り人も多かったですが、キンクロハジロとカワアイサの群れが見られました。
オオハクチョウとヒシクイは、上空に群れが見られましたが、採餌場所の移動のように思いました。
Today220410

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2022年4月 9日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/04/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月9日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
マガモ、カルガモ、カワアイサ、キジバト、アオサギ、トビ、アカゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒバリ、ヒヨドリ、スズメ、
ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
ますます長都沼の水面には何もいなくなってきました。
しかし、夏鳥もまだ確認できません。
千歳川にはカワアイサの群れが今日も見られました。
Today220409

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2022年4月 8日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/04/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月8日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
深夜に降雪があったのが原因ではないと思いますが、水面にはカモ類がいませんでした。
電線にとまるキジバトが増えてきました。
Today220408


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月 7日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/04/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月7日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 29種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、
キンクロハジロ、カワアイサ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、オオセグロカモメ、
トビ、チュウヒ、コゲラ、オオアカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、
ムクドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
キセキレイは今シーズンの初認ですが、千歳川の川岸です。
ゴジュウカラは木の穴に自身が何かを隠したのか、頻繁に出入りをしていました。
長都沼の水面にはほとんど何もいませんでしたが、岸でマガンとヒシクイが採餌をしていました。
チュウヒが確認できました。
千歳川では別々の場所で40羽ほどのカワアイサの群れと30羽ほどのキンクロハジロの群れが見られました。
Today220407


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2022/03/07

Teitenchitosegawaohayo220407
ほぼ2ヶ月ぶりのここからの風景です。
すっかり雪の雰囲気がなくなりました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年4月 6日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/04/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月6日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
体調が悪く、2日間鳥見を休みました。
朝の上長都周辺がメインです。
カラ類の動きが活発になってきました。
Today220406

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2022年4月 3日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/04/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月3日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
ヒドリガモ、マガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
朝のサーモンパーク周辺がメインです。
春に近づいてきて市街地の千歳川からカモ類が減ってきました。
ハシボソガラスが巣作りを始めていました。
Today220403


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年4月 2日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/04/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月2日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、
ミコアイサ、アオサギ、トビ、ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、
ヒヨドリ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
時間の関係か、静かな長都沼に戻りました。
オナガガモだけの群れとヒドリガモだけの群れが見られました。
1センチぐらいですが、積雪があった影響か、周囲の畑にはヒシクイもマガンも見られませんでした。
マガンは上空を次々に通過していきました。
Today220402

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2022年4月 1日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/04/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年4月1日(金)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 8種
マガモ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
今朝も水面にはマガモのみのようですが、市道からは離れたところにいました。
Today220401


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30