フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月31日 (日)

2022年7月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2022年7月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月1日~31日
【観察種】 43種
キジ、マガモ、カイツブリ、キジバト、アオバト、アオサギ、カッコウ、
オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、アイリス、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、
チゴハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、
エゾセンニュウ、コヨシキリ、ゴジュウカラ、キバシリ、ムクドリ、クロツグミ、
アカハラ、ノビタキ、キビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、キセキレイ、
ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオアカ、アオジ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼と千歳川(大学橋~林東公園)がメインです。
さえずりがますます減ってきました。
葉が茂って見えにくくなりましたが、その樹木でそれぞれの野鳥の幼鳥がせわしなく飛び交っていました。
カイツブリが1羽確認でき、10羽ほどのマガモの群れが確認できた日もありましたが、やはりカモ類は少ないです。
郊外でアオバトの群れが見られました。
2年ぶりにアリスイが確認できましたが、今まで見られている場所からはかなり離れています。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2022/07/31)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月31日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
マガモ、キジバト、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、
ノビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオアカ
【備 考】
郊外の中央方面と駒里方面がメインです。
長都沼の水面には3羽のマガモのみでした。
ホオアカやニュウナイスズメは、駒里方面の電線です。
画像はハクセキレイです。
Today220731


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月30日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/07/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月30日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 15種
オオセグロカモメ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、キバシリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今朝はの2本の樹木に集中していました。
オオアカゲラが細い枝にとまり、葉についた虫を食べていました。
画像はキバシリです。
Today220730


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月29日 (金)

ネジバナ

恵庭市某所でのネジバナです。
昨日、苫小牧市の某所で数本が咲いているのを見かけましたが、今シーズンはいつもは見かけないところに複数で見られる気がします。
Nejibana220729


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

千歳市内の野鳥(2022/07/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月29日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 11種
キジバト、アカハラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、センダイムシクイ、クロツグミ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
朝の勇舞公園がメインです。
勇舞公園の水面には今朝も何も見られませんでした。
クロツグミのメスが1羽現れ、何か虫をくわえているようです。
Today220729


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月28日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/07/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月28日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
アオバト、オオセグロカモメ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、ニュウナイスズメ、スズメ、カワラヒワ、ホオアカ
【備 考】
青葉公園と郊外の駒里方面がメインです。
青葉公園では、今朝はキビタキのさえずりが聞かれませんでした。
郊外の電線にはカワラヒワの群れと同じ電線に1羽のニュウナイスズメと1羽のホオアカが確認できました。
画像はホオアカです。
Today220728


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月27日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/07/27)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月27日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、キビタキ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
キビタキのさえずりが聞こえていましたが、少し遠いようです。
Today220727


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月26日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/07/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月26日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
しかし、勇舞公園で鳴き声が確認できたのはキジバトのみでした。
Today220726


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月25日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/07/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月25日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、エゾセンニュウ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
さえずりが少なくなってきました。
エゾセンニュウはこことは違う場所ですが、朝も夕方もさえずっていました。
Today220725


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月24日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/07/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月24日(日)
【天 候】 くもり
【観察種】 16種
マガモ、カイツブリ、キジバト、アオバト、トビ、チゴハヤブサ、モズ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、コヨシキリ、スズメ、
カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面にはは1羽のカイツブリと合計で10羽ほどのマガモが確認できました。
郊外のいつもこの時期に見られるところで今年もアオバトの群れが見られました。
画像はアオジです。
Today220724


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月23日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/07/23)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月23日(土)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 17種
キジ、キジバト、アオサギ、トビ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒヨドリ、コヨシキリ、クロツグミ、アカハラ、ノビタキ、ニュウナイスズメ、
スズメ、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面にはアオサギが1羽のみでしたが、開けたところではなく、狭くなったところでした。。
アカハラが電柱の上で見られました。
キジはオスが1羽のみでしたが、農道から畑に入っていきました。
郊外の電線にはカワラヒワの群れやアオジが目立つようになってきました。
画像はコヨシキリです。
Today220723


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月22日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/07/22)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月22日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、センダイムシクイ、キビタキ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
キジバトは住宅地周辺で声が聞こえました。
ちょっと遠かったですが、久しぶりにセンダイムシクイのさえずりが聞こえました。
Today220722


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月21日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/07/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月21日(木)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 21種
キジバト、カッコウ、トビ、アリスイ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、
センダイムシクイ、コヨシキリ、ゴジュウカラ、ノビタキ、キビタキ、スズメ、
カワラヒワ、ホオアカ
【備 考】
青葉公園、林東公園と郊外の中央方面がメインです。
今日は林東公園でなぜかいつも以上にハシブトガラスが多く、鳴き声も賑やかでした。
カッコウは郊外から声が聞こえていました。
2年ぶりにアリスイを確認しましたが、以前見られていた場所からはかなり離れていました。
画像はノビタキです。
Today220721


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月20日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/07/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月20日(水)
【天 候】 霧雨
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、キビタキ、スズメ、キセキレイ
【備 考】
朝の住宅地周辺と上長都周辺がメインです。
今朝はキビタキのさえずりが聞こえていましたが、遠かったようです。
キセキレイが市道を渡っていました。
Today220720


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月19日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/07/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月19日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、エゾセンニュウ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は野鳥の声よりセミの鳴き声が賑やかでした。
エゾセンニュウは夕方にさえずりが聞かれました。
Today220719


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月18日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/07/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月18日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝はセンダイムシクイもキビタキのさえずりも聞こえませんでした。
この時期なのでたまたまかもしれません。
Today220718


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月17日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/07/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月17日(日)
【天 候】 くもり後雨
【観察種】 12種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、スズメ、キセキレイ、アオジ
【備 考】
林東公園がメインです。
林東公園で目立ったのはアオジのさえずりでした。
キセキレイは千歳川沿いですが、最近この場所でよく見かけます。
Today220717


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月16日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/07/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月16日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 14種
キジバト、オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
オオセグロカモメは、市街地上空を飛んでいました。
キジバトは市街地のアンテナにとまっていました。
画像のアカゲラは、何度か木の幹に行きましたが、やはり地面の方が餌が豊富なようです。
Today220716


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月15日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/07/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月15日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 11種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、センダイムシクイ、クロツグミ、キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
少し遠く感じましたが、今朝もいつものさえずりが聞こえていました。
キジバトは上空を通過していきました。
Today220715


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月14日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/07/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月14日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 23種
キジバト、トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、
センダイムシクイ、エゾセンニュウ、コヨシキリ、ゴジュウカラ、ノビタキ、
キビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
千歳神社ではセンダイムシクイとカラ類の幼鳥が見られました。
長都沼の水面には何もいませんでした。
トビにもテリトリーがあるのか、トビがオジロワシを追っていましたが、ある程度の距離を追いかけたらその後は追わなくなりました。
コヨシキリは風が強い中でかなり揺れながらさえずっていました。
画像はコヨシキリです。
Today220714

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

ホザキシモツケ

P1100071
行くのが少し遅かったかもしれませんが、ホザキシモツケが咲いていました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年7月13日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/07/13)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月13日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、キビタキ、スズメ、アオジ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は姿は確認できませんでしたが、すぐ近くでさえずっていました。
Today220713


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月12日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/07/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月12日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
キジバト、オオセグロカモメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
今朝も水面には何もいませんでした。
郊外の千歳市と恵庭市の境付近ですが、恵庭市から飛んできたオオセグロカモメが南に移動していました。
Today220712


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月11日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/07/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月11日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 9種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、クロツグミ、キビタキ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺と上長都周辺がメインです。
今朝はいつもよりクロツグミのさえずりが低いところから聞こえていました。
Today220711


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月10日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/07/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月10日(日)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 13種
オオセグロカモメ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
昨日と同様、オオセグロカモメは建物の上に2羽でいました。
また、イワツバメは橋の周囲を舞っていました。
しかし、久しぶりに青葉公園でキビタキの姿を確認しました。
画像はそのキビタキです。
Today220710


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 9日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/07/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月9日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 15種
アオバト、オオセグロカモメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今週末も何かの大会があるのか、早朝から人が多かったです。
そのこともあるのか、前半はいつも以上に野鳥の声がしませんでしたが、後半にはいつものところからいつもの声が聞こえてきました。
オオセグロカモメは営巣していると思われる建物の上に2羽で見られました。
イワツバメも営巣していると思われる橋の周辺を群れで舞っていました。
Today220709


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 8日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/07/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月8日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、センダイムシクイ、キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
センダイムシクイが目の前でさえずっています。
キジバトは上空を飛んでいました。
Today220708


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 7日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/07/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月7日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 23種
マガモ、キジバト、オオセグロカモメ、トビ、モズ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、
センダイムシクイ、コヨシキリ、ノビタキ、キビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、
キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオアカ、アオジ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
ウグイスは、葉の陰から姿が見えましたが、羽繕いをしながらさえずっていました。
郊外でトビの群れが見られましたが、幼鳥も混じっていたのかもしれません。
画像はホオアカです。
Today220707

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

バイカモ

P1090784
千歳川にバイカモが咲き始めました。
例年並みの時期かもしれません。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

おはよう橋から千歳川(定点観察)2022/07/07

Teitenchitosegawaohayo220707
夏らしい気候になりました。
バイカモも咲き始めてきました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年7月 6日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/07/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月6日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、センダイムシクイ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝はキビタキの声が聞こえていませんでした。
キジバトもこの地点で声が聞こえていました。
Today220706


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 5日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/07/05)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月5日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、ゴジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
しかし、やはり公園内は静かで、水面にも何もいないようでした。
Today220705


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 4日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/07/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月4日(月)
【天 候】 晴れ一時雨
【観察種】 10種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
センダイムシクイ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、アオジ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
キジバトは上空を飛んでいました。
いつもの場所は今朝はアオジのさえずりが聞こえていました。
工場地帯にムクドリの群れが見られました。
Today220704


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 3日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/07/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月3日(日)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 14種
アオバト、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
イワツバメは、いつもの橋周辺で群れで飛び交っていました。
アオバトは、神社方向から声が聞こえていました。
青葉公園では、ハシブトガラスにかなりの距離に渡って威嚇されてしまいました。
私に似た人が何かしたのか、理由がわかりませんでした。
Today220703


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 2日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/07/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月2日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 15種
キジバト、アオバト、オオセグロカモメ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
ウグイスのさえずりが少なくなってきました。
アオバトは青葉公園の奥から声が聞こえていましたが、キジバトは公園の入り口付近から声が聞こえていました。
オオセグロカモメは、2羽が市街地の上空を飛んでいました。
Today220702


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年7月 1日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/07/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年7月1日(金)
【天 候】 くもり
【観察種】 11種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、エゾセンニュウ、クロツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺と上長都周辺がメインです。
当初、勇舞公園のみの予定だったのですが、ほとんど鳴き声が聞こえず、上長都のいつもの場所の方が賑やかで、クロツグミのさえずりも聞こえていました。
Today220701


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30