フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

2022年12月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2022年12月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月1日~31日
【観察種】 43種
マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、
マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、
ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、ダイサギ、タンチョウ、
オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、オオワシ、ノスリ、コゲラ、オオアカゲラ、
アカゲラ、カケス、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、
キバシリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ
【備 考】
青葉公園、長都沼と市街地から大学橋までの千歳川がメインです。
1日にはアメリカヒドリが確認されました。
11日はミヤマガラス、15日は遅ればせながらツグミの今シーズン初認でした。
数回、マガンの大きな群れが確認され、その中に最大で10羽ほどのハクガンも確認しました。
最終的に群れを確認したのは個人的に15日でした。
タンチョウは3羽で、亜成鳥がいる一家のようです。
22日にはナナカマドにカササギが見られましたが、実はちょっと口にしただけで飛んでしまいました。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2022/12/31)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月31日(土)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 17種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、トビ、オジロワシ、
コゲラ、アカゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園とサーモンパーク周辺の千歳川がメインです。
例年、冬になると定位置に現れるオジロワシが今シーズンも神社裏から千歳川が見下ろせる場所に戻ってきました。
千歳川にはカモ類が浅瀬に集まっていましたが、本当にイクラ狙いかもしれません。
Today221231


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月30日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/12/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月30日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 12種
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ホオジロガモ、ダイサギ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝のサーモンパーク前の千歳川がメインです。
今朝はオオハクチョウは見かけませんでした。
餌場を探しているのか、ダイサギが千歳川に沿って往復していました。
今朝もホオジロガモは1羽のみのようです。
Today221230


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月29日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/12/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月29日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ホオジロガモ、
コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ
【備 考】
青葉公園とサーモンパーク付近の千歳川です。
今朝も青葉公園はヒヨドリが賑やかでした。
千歳川はオオハクチョウが2羽でしたが、いつもとは違うカ所にいました。
ホオジロガモは確認できたのは1羽のみでした。
画像はゴジュウカラです。
Today221229


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月28日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/12/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月28日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺がメインです。
この場所ではヤマガラの声が確認できました。
Today221228


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月27日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/12/27)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月27日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
マガモ、コガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺です。
ヒヨドリは住宅地周辺で声が聞こえていました。
勇舞公園の水辺の広いところが3カ所ありますが、なぜかマガモとコガモは分かれていました。
Today221227


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月26日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/12/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月26日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は珍しくヒヨドリの声が聞こえませんでした。
Today221226


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月25日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/12/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月25日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
トビ、コゲラ、オオアカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ツグミ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
駒里方面では最近、トビの群れが見られますが、今日はいつもとはちょっと離れた場所でした。
カワラヒワの群れが確認できましたが、以前よりは小さな群れでした。
オオアカゲラが比較的小さな穴を枝に掘り、餌を探していました。
画像はそのオオアカゲラです。
Today221225


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/25

Teitenbibigawa221225
相変わらず水面には何もいません。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月24日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/12/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月24日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 18種
オオハクチョウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、
コガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、ダイサギ、トビ、ノスリ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園は、相変わらずヒヨドリは賑やかです。
昨日からの暖かさで長都沼の氷もかなりとけましたが、広くなっているところにはダイサギとミコアイサのみで、細くなったところにカラ類が群れていました。
画像は、千歳川のオナガガモと長都沼のダイサギです。
Today221224a
Today221224b


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月23日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/12/23)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月23日(金)
【天 候】 雪
【観察種】 4種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
昨夜からの湿った雪で鳥見はしませんでした。
それでも移動中等で確認した野鳥です。
画像は無しです。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月22日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/12/22)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月22日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 19種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ミコアイサ、トビ、
コゲラ、アカゲラ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、キバシリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面です。
郊外の千歳川は雪が積もったために観察しづらくなりました。
青葉公園ではどこを歩いてもヒヨドリが確認できました。
長都沼は排水路にミコアイサが見られたのみでした。
ナナカマドの木にカササギがやってきました。
ちょっと実をつまみましたが、食べなかったのか、木の幹をつつき、近くの電線に移動してしまいました。
画像はそのカササギです。
Today221222


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月21日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/12/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月21日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝もナナカマド並木には野鳥はいませんでした。
Today221221


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月20日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/12/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月20日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺がメインです。
通勤途中にナナカマドを確認するのですが、採餌をしている野鳥はいまだに見られません。
Today221220


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月19日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/12/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月19日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 4種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今シーズンの最低気温を一気に更新しました。
野鳥もいませんが、人も怖じ気づきました。
Today221219


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月18日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/12/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月18日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、トビ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝のサーモンパーク前の千歳川がメインです。
降雪になったためか、林は静かでした。
オナガガモは昨日も今日も1羽だと思われます。
Today221218


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/18

Teitenbibigawa221218
昨日とは打って変わって雪景色になりました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月17日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/12/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月17日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、
ホオジロガモ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、カケス、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ヒヨドリ
【備 考】
サーモンパーク前と北信濃方面の千歳川周辺がメインです。
カケスは亜種ミヤマカケスですが、農場で見られました。
1ヶ月前にサケ狙いのオオセグロカモメが群れていたところにカモ類が見られ、水中から何かを採っているようでした。
Today221217


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/17

Teitenbibigawa221217
今朝の千歳市は今シーズンの最低気温だったようです。
現在もマイナス2度ぐらいですが、千歳市のアメダスはこの近くですので、ここもそのぐらいの気温だと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月16日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/12/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月16日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
葉が落ちて野鳥が見やすくなりましたが、ヒヨドリは鳴き声のみでした。
Today221216


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月15日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/12/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月15日(木)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 22種
マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ホオジロガモ、
ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、オオワシ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ツグミ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
小さなカラ類の混群が千歳神社周辺で見られました。
ようやくツグミの今シーズンの初認でしたが、鳴き声のみでした。
今日は長都沼の水面にマガンの群れが見られました。
やはりその中に10羽ほどのハクガンが見られました。
多くのオオハクチョウやカワアイサは郊外の千歳川で見られました。
Today221215


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/15

Teitenbibigawa221215
聞こえてくるのは野鳥の声ではなく、航空機の音です。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月14日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/12/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月14日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
ナナカマドの木にヒヨドリがいました。
これからナナカマドの実を狙う野鳥が増えるかもしれません。
Today221214


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月13日 (火)

千歳市内の野鳥(2022/12/13)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月13日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 6種
マガモ、コガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の勇舞公園周辺がメインです。
水面には、草の影になっているものもいるとは思いますが、
確認できたのはマガモ10羽、コガモ3羽でした。
Today221213


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月12日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/12/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月12日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今シーズン一番の積雪になりました。
野鳥も静かな朝です。
Today221212


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月11日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/12/11) ようやくミヤマガラス

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月11日(日)
【天 候】 晴れ後くもり
【観察種】 15種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ミコアイサ、
カワアイサ、ダイサギ、トビ、ノスリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ
【備 考】
サーモンパーク前の千歳川と郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面にはオオハクチョウとミコアイサのみで、他の水鳥は千歳川です。
畑のハシボソガラスの大きな群れの中で確認できたのは1羽のみでしたがミヤマガラスを確認できました。
画像はダイサギとミヤマガラスです。
Today221211
Today221211b

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2022年12月10日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/12/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月10日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 10種
トビ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今朝はいつものカラ類が見られましたが、それぞれ別の場所で混群にはなっていませんでした。
ゴジュウカラの群れが現れましたが、餌付けされていそうな行動が見られ、残念です。
Today221210


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/10

Teitenbibigawa221210
ほとんど雪はとけてしまいました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月 9日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/12/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月9日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺がメインです。
今朝も少し冷え込みました。
Today221209


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 8日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/12/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月8日(木)
【天 候】 晴れ時々くもり
【観察種】 22種
マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、
キンクロハジロ、ミコアイサ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、コゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園、サーモンパーク周辺と郊外の中央方面がメインです。
最近、青葉公園でカラ類の採餌が多く見られる場所で今日もカラ類の採餌が確認できました。
コガモだけは勇舞公園です。
水面にはほとんど水鳥が見られませんでした。
しかし、道路をはさんで反対側の畑にはマガンの大きな群れが見られました。
その中に10羽ほどのハクガンが含まれていました。
画像はそのマガンとハクガンです。
Today221208


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 7日 (水)

千歳市内の野鳥(2022/12/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月7日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
寒さのせいか、今朝も賑やかなのはヒヨドリですが、その声も少なく感じました。
Today221207


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 6日 (火)

タンチョウ家族

数日前の話しです。
3羽のタンチョウが目の前に現れました。
かなり大きくなりましたが、真ん中が亜成鳥の一家ではないかと思います。
P1140781


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2022/12/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月6日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の住宅地周辺です。
ここでもヒヨドリの声は賑やかです。
Today221206


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 5日 (月)

千歳市内の野鳥(2022/12/05)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月5日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 7種
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
葉が完全に落ちたので、姿だけでアカゲラなどがわかるようになってきました。
Today221205


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 4日 (日)

千歳市内の野鳥(2022/12/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月4日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
昨日は荒れ模様で、今シーズン初めての雪景色になりました。
そのせいか、青葉公園の野鳥は静かです。
一番賑やかなのはいつも通りヒヨドリでしたが、それでもいつもより静かでした。
Today221204


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/04

Teitenbibigawa221204
昨日とは打って変わって、少し白くなりました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2022年12月 3日 (土)

千歳市内の野鳥(2022/12/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月3日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 16種
マガン、ハクガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、
キンクロハジロ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ
【備 考】
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面はあいかわらずカモ類がほとんどいません。
今朝はマガンの群れの中にハクガンも3羽ほど混じっていましたが、畑の方で採餌をしていました。
千歳川にはキンクロハジロの群れやオオハクチョウもこちらの方が多かったです。
画像はダイサギです。
Today221203


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2022/12/03

Teitenbibigawa221203
すっかり周囲の色が変わってしまいました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

自然観察ランキング

 

2022年12月 2日 (金)

千歳市内の野鳥(2022/12/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月2日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 5種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、スズメ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は冷え込みました。
今シーズンの最低気温だったようですが、これからは次々と更新されていきそうで、鳥見には辛いです。
Today221202


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2022年12月 1日 (木)

千歳市内の野鳥(2022/12/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2022年12月1日(木)
【天 候】 晴れ時々くもり
【観察種】 28種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、
キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ダイサギ、タンチョウ、
オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ、シメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、あちこちでカワラヒワの群れが見られました。
郊外の千歳川ではキンクロハジロの群れが見られ、その中に1羽だけアメリカヒドリが混じっていました。
また、カワアイサの群れも見られました。
ミコアイサはオスのみ2羽でした。
画像はホオジロガモ(手前)とマガモ(奥)です。
Today221201


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30