あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします。
この趣味も記録に残っている限り、今年の4月で33年となります。
以前は夏に朝4時という朝陽と共に起きて出かけていたり、マイナス20度以下でも鳥見をしていた頃に比べると気力もさることながら体力も落ちているのかもしれませんが、それでも1度も中断することなく、細々となぜか長く続いているので、生活の一部になっているのかもしれません。
今年もリフレッシュでもあり、長く続いている趣味、短い時間でも続けていけたらと思っています。
特に千歳市内にこだわってきましたが、それも1月7日で30年になります。
今後も千歳市内をメインに続けていけたらと思います。
ブログとホームページに関しては、「個人の備忘録だから」と思いながら、自分の鳥見のやり方を記録に残し、のんびりと、あまりアクセス数にはこだわらずにやっていきたいですが、やはり毎日のアクセス数平均100アクセス以上は願っています。
そして、今年も「さあ、バードウォッチングに行くぞ!」ではなく、モットーは「どこでもいつでもバードウォッチャー」です。
昨年の千歳市内の観察種は99種と極端に少なくなってしまいました。
確認するのが難しくなった種もいるのかもしれませんが、個人的なことでフィールドに出られる時間が少なくなってしまったのと、それでも時間を作らないマンネリが大きな原因のような気がします。
参考までに個人的に昨年の初認日です。
3月10日 ヒシクイ
3月13日 キジバト
3月21日 ヒバリ
3月31日 マガン、コハクチョウ
4月 7日 キセキレイ
4月10日 ノビタキ
4月14日 ウグイス、アオジ
4月16日 ニュウナイスズメ、オオジュリン
4月17日 イワツバメ
4月21日 アカハラ、ヤブサメ
4月22日 オオジシギ
4月26日 センダイムシクイ、クロツグミ
4月28日 メジロ
4月30日 ホオアカ
5月 4日 エゾムシクイ
5月 5日 オオルリ
5月15日 コサメビタキ
5月16日 キビタキ
5月19日 アオバト、ツツドリ
5月20日 カッコウ
6月 2日 エゾセンニュウ、オオヨシキリ
6月 9日 カワセミ、コムクドリ
8月18日 ツバメ、ショウドウツバメ
9月23日 ヒシクイ
10月 4日 オオハクチョウ
10月 6日 シジュウカラガン、コハクチョウ
10月17日 ハクガン
12月11日 ミヤマガラス
12月15日 ツグミ
« 2022年12月の千歳市内の野鳥 | トップページ | 千歳市内の野鳥(2023/01/01) »
コメント