フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月31日 (月)

2023年7月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2023年7月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月1日~31日
【観察種】 42種
カイツブリ、キジバト、アオバト、アオサギ、ツツドリ、カッコウ、
オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、オジロワシ、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、モズ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、
イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、エゾセンニュウ、
オオヨシキリ、コヨシキリ、ゴジュウカラ、クロツグミ、アカハラ、ノビタキ、
コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、ニュウナイスズメ、スズメ、キセキレイ、
ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオアカ、アオジ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼と林東公園から大学橋までの千歳川、祝梅川、美々川がメインです。
見つけられなかっただけかとは思いますが、例年見られるカルガモとマガモの幼鳥が確認できませんでした。
さえずりが減ってきましたが、幼鳥を見る機会が増えてきました。
遅ればせながら6日にイワツバメの初認です。
いつもの橋の下では営巣しなかったようですが、別の橋の下で営巣したのかもしれません。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

千歳市内の野鳥(2023/07/31)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月31日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、
センダイムシクイ、クロツグミ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
こちらではクロツグミとセンダイムシクイのさえずりが聞こえていました。
しかし、やはり静かになりました。
キジバトは国道沿いの電線での確認です。
Today230731


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月30日 (日)

千歳市内の野鳥(2023/07/30)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月30日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
カイツブリ、キジバト、トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒヨドリ、ウグイス、ノビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、カワラヒワ、ホオアカ
【備 考】
郊外の根志越方面と中央方面がメインです。
途中、ハトの群れが飛んでいましたが、アオバトのようにも見えましたが、確認できなかったので記録にはありません。
カイツブリは2羽のようでした。
ホオアカはさえずっていました。
Today230730


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月29日 (土)

千歳市内の野鳥(2023/07/29)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月29日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 6種
トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
郊外の美々方面がメインです。
最近、暑さのせいで出かける気持ちが失せてしまってます。
野鳥も少ない気がします。
Today230729


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月28日 (金)

千歳市内の野鳥(2023/07/28)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月28日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 9種
キジバト、カワセミ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、
スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
朝の勇舞公園がメインです。
勇舞公園と市道の反対側の林からずっとキジバトの声が聞こえていました。
草丈が高くなってほとんど水面が見えないからか、カモ類は確認できませんでした。
その中で1羽だけカワセミが確認できました。
アオジはさえずりが聞こえていました。
Today230728


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月27日 (木)

千歳市内の野鳥(2023/07/27)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月27日(木)
【天 候】 晴れ
【観察種】 19種
キジバト、トビ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、
エゾセンニュウ、ゴジュウカラ、クロツグミ、ノビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、
カワラヒワ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
今朝の青葉公園は青葉球場周辺が賑やかだった気がしますが、ウグイスとセンダイムシクイはいつもの場所に差しかかるとさえずりが聞こえてきました。
カワラヒワの群れは球場の付近で地面で採餌をしていました。
電線に5羽のキジバトの群れが見られました。
ニュウナイスズメのオスが市道のアスファルトの上で青虫をたたきつけていました。
画像はゴジュウカラです。
Today230727


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月26日 (水)

千歳市内の野鳥(2023/07/26)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月26日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 4種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ
【備 考】
今朝はちょっと体調が優れなくて通勤途中で寄れるところで上長都周辺ですが、野鳥の声よりエゾハルゼミの大合唱でかき消されていたかもしれません。
Today230726


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月25日 (火)

千歳市内の野鳥(2023/07/25)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月25日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
オオセグロカモメ、コゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
やはり今朝も青葉公園内より神社の敷地の一角で野鳥は賑やかでした。
ウグイスも後半になってから林の中からさえずりが聞こえていました。
カワラヒワは住宅地で確認できました。
Today230725


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ネジバナ(恵庭市内)

Nejibana230724
恵庭市某所でネジバナを見つけました。
まだ完全には咲いていないのかもしれませんが、幸いなことにこの場所は草刈りを終えています。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月24日 (月)

千歳市内の野鳥(2023/07/24)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月24日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 13種
アオバト、オオセグロカモメ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
クロツグミ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝は久しぶりに青葉公園内からアオバトの声が聞こえていました。
シジュウカラ、センダイムシクイ、ゴジュウカラは幼鳥も確認できました。
上記3種にコゲラを加え、この4種類は神社の敷地内でしか確認できませんでした。
画像ですが、こちらも久々にクロツグミが木の上でさえずっていました。
Today230724


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月23日 (日)

千歳市内の野鳥(2023/07/23)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月23日(日)
【天 候】 くもり
【観察種】 14種
オオセグロカモメ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
ゴジュウカラが葉をついばんでいましたが、葉についている虫を食べているのかもしれません。
センダイムシクイは神社の土地でようやくさえずりが聞かれました。
オオセグロカモメは住宅地を北に向かった飛んでいきました。
画像はハシブトガラスです。
Today230723

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ

 

2023年7月22日 (土)

千歳市内の野鳥(2023/07/22)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月22日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
アオバト、オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、
センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
オオセグロカモメは、5羽ほどが市街地上空を飛んでいました。
青葉公園では、センダイムシクイもウグイスもさえずりの数は少ないです。
アオバトは図書館の裏方向から声が聞こえていました。
シジュウカラの幼鳥の群れが見られましたが、同じ場所で今日目視で確認できた野鳥のほとんどが見られました。
画像はコゲラです。
Today230722


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月21日 (金)

千歳市内の野鳥(2023/07/21)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月21日(金)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 14種
アオバト、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
コサメビタキ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では相変わらずウグイスもセンダイムシクイも後半に初めてさえずりが聞こえてきますが、ウグイスは林の中からなのでもっと前から聞こえてきてもおかしくありません。
アオバトはママチ川の方から聞こえてきました。
Today230721


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月20日 (木)

千歳市内の野鳥(2023/07/20)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月20日(木)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 13種
オオセグロカモメ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園ではさえずりが減り、なかなか姿を見ることが出来ません。
画像はアカゲラです。
Today230720


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

今日のウトナイ湖の野鳥(2023/07/20)

【場 所】 ウトナイ湖
【年月日】 2023年7月20日(木)
【時 刻】 10:00~12:15
【天 候】 晴れ
【観察種】 19種
カイツブリ、ミサゴ、トビ、オジロワシ、コゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、
エゾセンニュウ、ゴジュウカラ、クロツグミ、センダイムシクイ、ビンズイ、アオジ
【備 考】
ウトナイ湖野生鳥獣保護センターからマガンのテラスまでの往復です。
ウトナイ湖野生鳥獣保護センターでのボランティアで私自身が確認できたもののみを載せていますし、終了後に個人的に確認したものも載せています。
湖面には1羽のカイツブリのみでした。
カラ類の幼鳥が多く見られ、カラ類やセンダイムシクイ等が同じ木々で採餌していました。
上空を魚をつかんだミサゴが飛んでいましたが、それを奪おうとオジロワシがちょっかいをかけていました。
Utonaiko230720a


Utonaiko230720b


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

美々橋から美々川(定点観察)2023/07/20

Teitenbibigawa230720
今回も1ヶ月ぶりです。
草丈が高くて水面がよく見えませんが、手前は水面が広く、比較的水位自体は高いのかもしれません。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月19日 (水)

千歳市内の野鳥(2023/07/19)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月19日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 12種
オオセグロカモメ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ、
カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園の今朝は1カ所でセンダイムシクイのさえずりが聞こえていましたが、やはりさえずりは減ってきました。
カラ類は幼鳥も含めて歯の裏の小さな虫を食べているようです。
今朝は青葉公園周辺をオオセグロカモメが飛んでいました。
Today230719


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月18日 (火)

千歳市内の野鳥(2023/07/18)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月18日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
ますますさえずりが少なくなってきた気がします。
フキが茂るところでシジュウカラの幼鳥も含めて採餌をしていました。
Today230718


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月17日 (月)

千歳市内の野鳥(2023/07/17)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月17日(月)
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
オオセグロカモメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
クロツグミ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝の青葉公園はいつもと違う場所でカラスが多く、賑やかでした。
特にハシブトガラスでした。
ウグイスもセンダイムシクイもさえずっている場所が少なく、限られてきました。
オオセグロカモメは、市街地上空を舞っていました。
Today230717


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月16日 (日)

千歳市内の野鳥(2023/07/16)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月16日(日)
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
アオバト、オオセグロカモメ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ
【備 考】
林東公園がメインです。
昨日の雨の影響か、林東公園内は静かでした。
ウグイスのさえずりだけが賑やかでした。
かすかにアオバトの声が聞こえていましたが、場所は特定できませんでした。
画像はコゲラです。
Today230716


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2023/07/16

Teitenchitosegawaohayo230716
昨日は一日中雨が降っていたのですが、水位はいつもより低くなっています。
千歳川の別の場所でバイカモが咲いていました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月15日 (土)

千歳市内の野鳥(2023/07/15)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月15日(土)
【天 候】 雨
【観察種】 9種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、
ニュウナイスズメ、スズメ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
郊外の駒里及び美々方面がメインです。
雨になり、あまり観察は出来ませんでした。
電線のあちこちでニュウナイスズメが見られました。
Today230715


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月14日 (金)

千歳市内の野鳥(2023/07/14)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月14日(金)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
キジバト、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
キビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
キジバトは住宅地の電線にとまっていました。
今朝の青葉公園は数カ所でセンダイムシクイのさえずりが聞かれましたが、やはりちょっと前より少なくなりました。
ハシボソガラスが青葉公園の入口広場付近で採餌をしています。
最近よく見かけるようになりました。
画像はそのハシボソガラスです。
Today230714


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月13日 (木)

千歳市内の野鳥(2023/07/13)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月13日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 27種
キジバト、カッコウ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、アカゲラ、モズ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ウグイス、センダイムシクイ、エゾセンニュウ、オオヨシキリ、コヨシキリ、
ゴジュウカラ、クロツグミ、ノビタキ、キビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、
ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオアカ、アオジ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、何が原因かはわかりませんが、アカゲラが2羽で争っていました。
2度も私すれすれに飛んでいきました。
あれほど賑やかだったセンダイムシクイも1カ所からしか、さえずりは聞こえませんでした。
ミサゴは千歳川の上空を旋回していました。
画像はニュウナイスズメですが、画像とは違う場所で幼鳥も確認できました。
Today230713


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

ホザキシモツケ

咲き始めたのはもっと前になりますが、郊外でホザキシモツケが咲いていました。
P1210306


P1210311


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月12日 (水)

千歳市内の野鳥(2023/07/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月12日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 14種
キジバト、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今朝は久々にカワラヒワの声が聞かれ、一番賑やかだったのはヒヨドリです。
神社の松林でカラ類の群れが見られました。
画像ですが、なぜか図書館の煙突から煙が出ていて、なぜかハシブトガラスの群れが見られました。
Today230712


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月11日 (火)

千歳市内の野鳥(2023/07/11)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月11日(火)
【天 候】 くもり
【観察種】 12種
オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、
ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、クロツグミ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、すぐ隣の樹木でゴジュウカラが採餌をしていました。
幼鳥のようです。
ウグイスのさえずりは公園から見て千歳川方向から聞こえていました。
Today230711


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月10日 (月)

千歳市内の野鳥(2023/07/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月10日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 8種
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、センダイムシクイ、クロツグミ、
キビタキ、スズメ、アオジ
【備 考】
朝の上長都周辺がメインです。
ヒヨドリは住宅地ですが、それ以外のさえずりがこの場所で聞かれました。
青葉公園より賑やかかもしれません。
Today230710


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 9日 (日)

千歳市内の野鳥(2023/07/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月9日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 14種
アオバト、オオセグロカモメ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、
ゴジュウカラ、クロツグミ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
じょじょにさえずりも少なくなってきているのかもしれません。
センダイムシクイもさえずりではなく姿を確認しました。
青葉公園から聞こえるアオバトはかなり遠い印象です。
Today230709


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 8日 (土)

千歳市内の野鳥(2023/07/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月8日(土)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 16種
キジバト、アオサギ、オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、
センダイムシクイ、ゴジュウカラ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
林東公園がメインです。
オオセグロカモメは4羽ほどが市街地の上空を飛び交っていました。
今朝は青葉公園側は静かで、鳴き声が聞こえてきたのはウグイスくらいですが、林東公園内でもさえずりが聞こえました。
林東公園の池の去年はカワセミがとまっていた倒木にアオサギがとまっていました。
またカラ類やセンダイムシクイ、アカゲラもコゲラも池近くの同じ場所で確認できました。
画像はアカゲラです。
Today230708


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 7日 (金)

千歳市内の野鳥(2023/07/07)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月7日(金)
【天 候】 くもり後晴れ
【観察種】 14種
キジバト、ツツドリ、オオセグロカモメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、ゴジュウカラ、
クロツグミ、キビタキ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
今朝の青葉公園は特に入口付近では中学生でいっぱいでした。
ツツドリは近くで聞こえていましたが、やはり姿は確認できませんでした。
オオセグロカモメはいつもの建物の上です。
Today230707


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 6日 (木)

千歳市内の野鳥(2023/07/06)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月6日(木)
【天 候】 くもり
【観察種】 28種
キジバト、アオバト、ツツドリ、カッコウ、オオセグロカモメ、トビ、コゲラ、
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エゾセンニュウ、コヨシキリ、
ゴジュウカラ、アカハラ、ノビタキ、キビタキ、オオルリ、スズメ、ハクセキレイ、
カワラヒワ、ホオアカ、アオジ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
林東公園内でオオルリが見られました。
ツツドリは青葉公園から声が聞こえていましたが、アオバトは林東公園かその近くからのようです。
アカハラは郊外で見られましたが、最近は郊外で見られることが多くなりました。
去年までイワツバメが営巣していた橋に今年は見られなかったのですが、違う橋付近で確認できましたが、営巣していたのかどうかはわかりません。
画像はコヨシキリです。
Today230706


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2023/07/06

Teitenchitosegawaohayo230706
今日はキセキレイの声も聞こえません。
水位は比較的高いのかもしれません。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月 5日 (水)

千歳市内の野鳥(2023/07/05)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月5日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 14種
アオバト、ツツドリ、オオセグロカモメ、アカゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、クロツグミ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
朝の青葉公園がメインです。
今朝の青葉公園はなぜかいつも以上に野鳥の声が静かでした。
聞こえる声もどれも遠くから聞こえてきたような印象でした。
2羽のアカゲラは地面で採餌をしていました。
芝生のような草の下の土の中から虫を探しているのかもしれません。
オオセグロカモメはいつもの建物の上です。
Today230705


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 4日 (火)

千歳市内の野鳥(2023/07/04)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月4日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 13種
ツツドリ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、エゾセンニュウ、
ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ
【備 考】
朝の青葉公園がメインです。
アカゲラは2羽で見られましたが、親子なのかもしれません。
ツツドリは青葉公園の入口付近で声が聞こえていました。
今日も夕方にエゾセンニュウのさえずりが聞こえていました。
Today230704


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 3日 (月)

千歳市内の野鳥(2023/07/03)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月3日(月)
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、
センダイムシクイ、エゾセンニュウ、ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ
【備 考】
朝の青葉公園がメインです。
エゾセンニュウは郊外で夕方にさえずりが聞かれました。
青葉公園では、キビタキは今朝も同じ場所でさえずっていました。
ヒガラの幼鳥が見られました。
Today230703


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

2023年7月 2日 (日)

千歳市内の野鳥(2023/07/02)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月2日(日)
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
ツツドリ、オオセグロカモメ、カワセミ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、
キビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ
【備 考】
林東公園がメインです。
キビタキは姿は見られましたが、さえずりは聞かれませんでした。
逆にカワセミは声のみです。
ツツドリは青葉公園から声が聞こえていました。
ハシブトガラの群れが見られました。
画像はハシブトガラです。
Today230702


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

おはよう橋から千歳川(定点観察)2023/07/02

Teitenchitosegawaohayo230702
ますます水面が見えにくくなってきました。
バイカモはまだのようです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村




自然観察ランキング

2023年7月 1日 (土)

千歳市内の野鳥(2023/07/01)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2023年7月1日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 17種
アオバト、ツツドリ、オオセグロカモメ、トビ、コゲラ、アカゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、
スズメ、カワラヒワ
【備 考】
青葉公園がメインです。
ツツドリは青葉公園の奥の方から声が聞こえていました。
キビタキのさえずりのカ所が今朝は増えている気がしました。
今朝も神社ではカワラヒワの群れが見られました。
オオセグロカモメは市街地の上空です。
Today230701


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30