フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.life.coocan.jp/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • トラツグミ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • トラツグミ
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌
    メインのブログです。自然や環境に関すること、他のブログにあてはまらない話題はこちら。
  • なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
    本館とは別に青葉公園に関することをまとめています。青葉公園のトコロジストを夢見ています。 しかし最近は、長都沼、勇舞公園、サーモンパークの情報も載せています。

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

趣味

2020年9月12日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/12)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月12日(土)
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
コゲラ、アカゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、スズメ
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、シラカバの木の実やヤマブドウの実にカラ類、メジロ、アカゲラの混群が見られました。
アカゲラも木の実を食べていました。
Today200912



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月10日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/10)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月10日(木)
【天 候】 くもり時々雨
【観察種】 15種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、バン、トビ、アカゲラ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、イカル
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、イカルの群れ50羽ほどが上空を飛んでいました。
バンの幼鳥も大きくなってきました。
長都沼ではほとんどカルガモでした。
Today200910



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 9日 (水)

千歳市内の野鳥(2020/09/09)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月9日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、アカゲラ、
モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、
ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、キバシリ、スズメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、カラ類が多く見られる場所があり、そこにはキバシリもいましたが、1羽だけではない感じでした。
メジロも鳴き声だけでは数羽いる雰囲気でしたが、葉の陰になり、姿を確認できたのは1羽のみでした。
長都沼ではカルガモが多く見られましたが、数年前までは少なかったので、どんな変化があるのか、疑問です。
Today200909



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

スズメバチに注意

Dscn38571
青葉公園内にスズメバチが出ているようです。
毎年のことですが、十分に注意されて下さい。


スズメバチは、最初に威嚇してきますので、その行動を把握して早めにその場から立ち去りましょう。
自分の周囲を飛び回ったり、カチカチと警戒音が聞こえることがありますので、早目に立ち去って下さい。
でも、威嚇せずに襲ってくる場合もありますし、気づかないこともありますので、近づかないことが一番です。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

2020年9月 8日 (火)

千歳市内の野鳥(2020/09/08)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月8日(火)
【天 候】 晴れ
【観察種】 11種
アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、スズメ、
ハクセキレイ、イカル
【備 考】
青葉公園がメインです。
青葉公園では、数カ所でイカルの声が聞こえていました。
どこから聞こえてくるのだろう?と葉が茂ったところを見ても見つからず、ふと目を上げると野鳥がとまっている機会が多い枯れている枝に数羽のヒヨドリがとまっていました。
Today200908



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 7日 (月)

千歳市内の野鳥(2020/09/07)歩いた時間帯だけ雨

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月7日(月)
【天 候】 晴れ一時雨
【観察種】 11種
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ムクドリ、
スズメ、ハクセキレイ
【備 考】
青葉公園がメインですが、歩いた時間帯だけ、霧雨のような雨になりました。
歩くのが少し時間が早いのか?最初は鳴き声が聞こえませんでしたが、終わる頃には少し聞こえるようになってきました。
国道沿いの電線にムクドリの群れが見られました。
Today200907



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 6日 (日)

千歳市内の野鳥(2020/09/06)上空を3羽のノスリが

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月6日(日)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 18種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、バン、トビ、
ノスリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ノビタキ、スズメ、カワラヒワ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
林東公園ではヤマガラの幼鳥が見られました。
上空を3羽のノスリが舞っていました。
ノビタキは、メスが1羽見られました。
画像はアオサギです。
Today200906



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 5日 (土)

千歳市内の野鳥(2020/09/05)バンの幼鳥も

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月5日(土)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 13種
マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、バン、トビ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、
カワラヒワ
【備 考】
郊外の祝梅方面から中央方面がメインです。
長都沼ではバンの成鳥が1羽いましたが、幼鳥も5羽見られましたが、なぜかもう1羽、少し離れたところにいました。
カイツブリは1羽のみでした。
以前よりキジバトが多い印象です。
Today200905



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 3日 (木)

千歳市内の野鳥(2020/09/03)強風でトビも飛ぶのが必死

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年9月3日(木)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 16種
マガモ、カルガモ、キジバト、トビ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ゴジュウカラ、ムクドリ、スズメ、キセキレイ
【備 考】
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
台風9号の影響と思える強風のため、野鳥も見つけずらかったです。
また、ムクドリは電線に必死にとまっていて、トビは前へ進むのが必死でした。
林東公園では、いつもは千歳川沿いで見られるキセキレイが今日はコウホネの池の北側にいました。
千歳川の堤防で工事をしていたのが影響したのか、いつもの千歳川の位置には何も見られず、樹木で堤防からは水面が見えないところにカモ類の群れがありましたが、遠すぎて種類はきちんと確認できませんでした。
Today200903



野鳥観察 ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

2020年9月 2日 (水)

時を訪ねて「石狩・勇払運河構想」(北海道新聞の記事から)

2020年8月30日(日)付け北海道新聞「日曜navi」の「時を訪ねて」は「石狩・勇払運河構想」でした。
これを読んで思ったのは、ちょっとテーマからずれるかもしれませんが、「旧長都沼は実際にあったんだな」と言うことでした。
今、長都沼と呼ばれているところは、もともとあった長都沼の中にあるようですが、そのときの一部ではなく、新たに作られた排水路の幅が広くなっているところを通称で呼ばれているところで、旧長都沼と呼ばれることもあります。
しかし、記事で書かれている旧長都沼は、紙面にあるイラストの地図からすると今の長都沼と呼ばれている場所の千歳市側を中心にその周囲の畑や荒れ地を含んだところなのかもしれません。
記事によると、長沼町側は旧長都沼と千歳川を結ぶために学生が掘ったところで、全部ではないようで、今の長都沼とは違うようです。
この点は、何かを読むたび、わからないことがどんどん増えていきます。
 
もう一つ、石狩・勇払運河構想は石狩川河口から勇払川河口に至るルートらしく、イラスト地図ではウトナイ湖の上を通るようで、最初の計画は戦前の話なので、実現していたら今はウトナイ湖は無かったのかもしれません。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30