【場 所】 長都沼【年月日】 2024年11月20日(水)【時 刻】 10:47~11:09【天 候】 晴れ【観察種】 7種マガン、オオハクチョウ、ダイサギ、トビ、アカゲラ、ハシボソガラス、ヒヨドリ【備 考】水面にカモ類が確認できませんでした。マガンは畑での採餌を終えたのか、次々に帰ってきていました。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年11月9日(土)【時 刻】 8:52~9:11【天 候】 くもり【観察種】 7種ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、アオサギ、ダイサギ、トビ【備 考】長都沼で採餌するオオハクチョウの数が戻ってきました。初雪が降り、周囲の畑の多くが雪に覆われたせいかもしれません。しかし、ヒシクイは少なく、マガンの群れは見られませんでした。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年11月1日(金)【時 刻】 7:25~7:42【天 候】 晴れ【観察種】 11種ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、アオサギ、ダイサギ、トビ、ヒヨドリ【備 考】オオハクチョウの数が増えてきたような気がします。マガンも広い部分の水面全体に広がっていました。しかし、相変わらず周囲の畑には見られません。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月31日(木)【時 刻】 11:50~12:15【天 候】 晴れ【観察種】 12種ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、アオサギ、ダイサギ、トビ、アカゲラ【備 考】マガンの数が少し減った気もします。相変わらず周囲の畑では姿が見られません。確認できたアオサギは1羽のみでしたが、ダイサギは増えてきた気がします。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月24日(木)【時 刻】 13:00~13:30【天 候】 晴れ【観察種】 11種マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、カワウ、ダイサギ、ノスリ、ヒヨドリ【備 考】水面にマガンの群れが見られました。そろそろ周囲からマガンの話題が少なくなってくるのかもしれません。ガンカモは東屋付近で多く見られました。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月23日(水)【時 刻】 10:25~11:12【天 候】 雨(強風)【観察種】 8種オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、アオサギ、ダイサギ、ヒヨドリ【備 考】強風と雨のためもあり、陸の野鳥はあまり確認できませんでした。カモ類は数年前より少ないですが、少しずつ戻ってきています。ちょっと離れた畑ではヒシクイもマガンも確認できましたが、距離的に記録には入れませんでした。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月17日(木)【時 刻】 7:28~7:46【天 候】 晴れ【観察種】 12種ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、アオサギ、ダイサギ、トビ、チュウヒ【備 考】マガンとヒシクイはそれぞれの群れで上空を通過していきました。オオハクチョウは少しずつじょじょに増えています。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月12日(土)【時 刻】 7:14~7:36【天 候】 晴れ(川霧)【観察種】 11種オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、オオバン、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ノビタキ、アオジ【備 考】早朝からの川霧が少し残っていました。カモ類は東屋周辺が一番多かったようです。ヒドリガモは少ないながらも繁殖羽に変わってきました。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月11日(金)【時 刻】 7:23~7:41【天 候】 晴れ【観察種】 10種ヒシクイ、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、トビ、シジュウカラ、ヒヨドリ【備 考】オオハクチョウが少し増えていました。幼鳥もいましたので渡ってきた者と思え、今シーズンの初認です。ヒシクイは上空を通過していきました。
【場 所】 長都沼【年月日】 2024年10月7日(月)【時 刻】 7:27~7:46【天 候】 小雨【観察種】 9種ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、オオバン、トビ、ヒヨドリ【備 考】例年だとオオハクチョウもコハクチョウも現れておかしくないのですが、まだ飛来していないようです。マガンもヒシクイも見られませんでした。オオバンは確認できたのは2羽でした。
お知らせ ウェブログ・ココログ関連 キノコ サーモンパーク 出来事 勇舞公園 動物 千歳川 定点観察 日記・コラム・つぶやき 昆虫 林東公園 案内 植物 歴史 菌類 野鳥 長都沼 青葉公園 風景
川上和人: 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。
高野 伸二: フィールドガイド日本の野鳥
大橋 弘一: 日本野鳥歳時記
サイモン バーンズ: ぼくはものぐさバードウォッチャー (柏艪舎文芸シリーズ)
鳥くん: バードウォッチングの楽しみ方(趣味の教科書)
谷口 高司: 大人のためのバードウォッチング入門―イラストで知る探鳥術指南
河井大輔・川崎康弘・島田明英: 北海道野鳥図鑑 (Alice field library)
叶内 拓哉: 野鳥と木の実ハンドブック
大橋 弘一: 散歩で楽しむ野鳥の本 (街中篇)
最近のコメント